こんばんは、三十路のおっさんです。
今回は門司区にある味の更科へと行ってきました。
ずいぶん昔からある趣深いお店です。
目次
味の更科
門司港レトロの近くにあります。
たぶん私が子供の頃からあったんじゃないかと思うんですけど、定かではありません。
ホームページとかもないのでなんとも……。
店舗内
お店の中は結構せまい。
テーブル席が数席と座敷がちょっと。
この日はまだ4月だと言うのに日差しが強いためか結構暑かったのですが、お店の中はすでにエアコンが付けられていたため涼しかったです。
なぜ特撮ヒーローやビックリマン?
店長さんの趣味なのでしょうか。
食べログに乗っていたメニューとは違いました。
お値段にも差異がありましたが、大きくは違っていなかったので気にしません。
鳥の人形がちょっとかわいい感じ。
カツ丼ミニうどんセット
お値段は税込850円でした。
味は……カツ丼はそこそこでしたが、うどんはまずかったです。
おいしくなかったではありません。
まずかったです。
麺にコシはなく、ふやけきった感じでした。
スープも関西風の透き通ったものではなく、小倉うどん系の甘い味。
私、小倉うどん系はあんまり好きじゃないんですよね……。
前日の夜にそばを食べていなければうどんではなくそばを注文したのに……。
そもそも本来はこのお店に来る予定ではなかったのです。
友人の希望でこのお店に来たのですが、私的には外れのお店でした。
もし次行く機会があればそばに期待したいところです。
今回はごちそうさまでした。
まとめ
味の更科
味 2.5
値段 2.0
広さ 2.0
雰囲気 3.5
サービス 3.0
・味はちょっと微妙な感じです。カツ丼はそこそこでしたが、うどんはまずかったです。特に麺!
・値段は高いです。ランチで850円。あのぐらいの味であればこのお店に行く必要性を感じられません。また駐車場もないので、私の様に車で行く人はコインパーキング代が余計にかかります。それを含めて2.0点としました。
・広さは狭いです。門司港レトロに近いこともあり、日曜祝日は座るのに苦労するのではないでしょうか。
・雰囲気はそこそこ良いです。趣のあるレトロチックなお店です。
・サービスは普通です。特筆するべき点は見当たりませんでした。
[blogcard url="https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400501/40003593/"]
うどんの味には本当にがっかりしました。
そばに期待したいところですが、今回のイメージのせいでちょっと行くのが怖いです。
お値段は高め、味もいまいち。
あまり行く気になれません……。
以上、三十路のおっさんでした。