こんばんは、三十路のおっさんです。
今回はアレッタ サンリブシティ小倉店の「アメリカ横断フェア」でランチを食べてきました。
さすがアメリカン!
って感じの料理が多かったです。
目次
前回の記事
[blogcard url="https://misojinoossan-diet.com/aletta-world-fair-2019/"]アメリカ横断フェア
前回とは違って今回はきちんと看板が設置されていました。
うんうん、こうでなくっちゃ。
今回はアメリカフェア。
自分がすぐに思いつくのはハンバーガーとかフライドポテトとか。
あとフライドチキンですかね。
さぁ、今回も楽しみです!
料理の写真
ジャークシーズニングチキンっていう料理がランチのメインディッシュらしいです。
でも個人的には黒胡椒辛いので苦手な味でした。
たぶんお酒が好きな方には合うかも。
ブロッコリーは相変わらず甘みがあっておいしいです。
オムレツはしっかりと味が付いていておいしかったです。
唐辛子系の辛味も苦手なのでサルサソースは使いませんでした。
エンチラーダって料理は前回も似た料理がありました。
これも好き!
私からすればメインディッシュのフライドチキン!
唐揚げとはまた違う味わいでした。
おいしい!
レモンが使い放題なのもありがたいです。
前回に引き続き珍しくコーンスープがありました。
ちょっと甘い系。
やはりコーンスープはフォルクスの方が好きです。
[blogcard url="https://misojinoossan-diet.com/volks/"]
ローストチキンはハニーマスタード味。
おいしいんですが私は中華風味の方が好きかも。
この辺のサラダ類は食べませんでした。
私が食べたサラダ類はここにあったブロッコリーと玉ねぎスライスです。
どっちも甘みを感じられるぐらいおいしいんです。
アレッタはデザートがおすすめですが野菜もおいしくて好き♪
さてここからがデザート類。
事前情報ではこのバナナプディングがおいしそうだと思いました。
まぁ、そこそこです。
このババロア、おいしそう。
見落としていました……orz
個人的に一番おいしかったのはこのボストン クリームケーキ。
ちょっと甘めのケーキにチョコレートソースが良く合います。
こんな感じで食べました。
今回もごちそうさまでした!
まとめ
今回は私一人でしたが、友人の一人がフライドチキンやフライドポテトが大好きな奴なので今のフェアが終わる前に一度誘ってみるつもりです。
今回もおいしい料理が多かったので一度行かれてみても良いと思います。
でもハンバーガーは無かった……。
パン類の提供は管理とかが面倒だからなんでしょうか?
残念です……。
以上、三十路のおっさんでした!