とんこつラーメン 豚のむらでラーメン1杯290円券を使って食べてみた!

こんばんは、三十路のおっさんです。

今回は以前にも行った小倉南区にある「とんこつラーメン 豚のむら」でラーメン1杯290円券を使ってラーメンを食べてみました。

普通のラーメンと290円のラーメンで違いはあるんでしょうか?

↓前回の記事
[blogcard url="https://misojinoossan-diet.com/butanomura/"]

ラーメン1杯290円券


こちらがラーメン1杯290円券です。

通常のラーメンは580円なので、実質半額券です。

この券は毎月29日と30日にラーメン一杯を注文すると一枚もらえます。

使用期限が次の月の15日までなので注意しましょう。

実はこの日はぎりぎり15日で、一日でも遅れていると使用できなくなるところでした。

危ない危ない。

使用方法

この290円券の使用方法は簡単です。

豚のむらでは注文が券売機なのですが、最初に普通の金額のラーメンの注文するのではなく、右下にあるお得クーポン290円のボタンから券を購入します。


このボタンですね。

間違って普通の580円の券を購入しないようにしましょう。

ここだけは注意です。

あとは購入した券売機の券と持ってきたラーメン1杯290円券を同時に店員さんに渡しましょう。

以上です。

席に着いて、ラーメンが出てくるまで待ちます。

290円ラーメン


出てきた290円のラーメンがこちら。

白ごまと紅生姜は備え付けを私が加えたものです。

それらを抜いて前回の記事の画像と比べても違いはありません。

↓前回の記事
[blogcard url="https://misojinoossan-diet.com/butanomura/"]

食べてみましたが、もちろん味も変わらずおいしかったです。

一応、店員さんに確認してみましたが、この290円のラーメンでも替え玉は注文できます。

ありがたい話です!

豚のむらでは他にもお得なキャンペーンなどをやっていますので、ぜひ活用していきましょう!

以上、三十路のおっさんでした!



Twitterでフォローしよう

その他の記事