こんばんは、三十路のおっさんです。
今回は福岡県北九州市八幡西区にあるカルビッシュ 折尾店へと行ってきました。
リーズナブルな焼肉と寿司のオーダーバイキングのお店です。
目次
カルビッシュ 折尾店
こちらがカルビッシュ 折尾店です。
花輪を見て分かると思いますがオープンしたてです。
元々はデラックス デリ 折尾店というバイキングの焼肉店だったのですが、そこがリニューアルオープンした様です。
店舗内
入り口から入ってすぐにお肉が見えます。
こちらで店員さんがお肉を切ったりしていました。
……確かにインパクトは強いんですが、それって衛生的に大丈夫なの?
出入り口のすぐ側なのでホコリとか汚れとかが気になる……。
ちょっとモヤッとしました。
元々のデラックス デリ 折尾店もそうでしたが店舗内はかなり広いです。
平日とはいえ夏休み中。
お昼時なのでお客さんは結構いました。
今回はこちらのテーブル席でいただきました。
広くて良いのですが問題が一つ。
周りから丸見えです。
この写真の角度からだと顔は見えませんが、実際に座ると別の席に座る人の顔が全部見えます。
プライバシー的に気になる人は一定数いると思います。
ランチのメニュー表
この二つがランチ限定の食べ放題メニューです。
メニュー表だけ見た感想だと
違いが分かりにくい
です。
1680円のメニューと1980円のメニューでは頼める種類の数が違うのですが、このメニューではそれがどれだけがとても分かりにくいのです。
1980円の方でしか注文できないメニューは赤字で書く、とかの工夫が欲しいですね。
今回はとりあえず1680円の方のメニューにしました。
税込だと1814円でした。
ちなみに食べ放題ではない単品メニューもありました。
たくさん食べない人はこちらの方がお得なのかもしれません。
オーダーバイキング
カルビッシュ 折尾店はオーダーバイキングなのでこちらのタブレットで注文します。
このタブレットのUIはなかなか使いやすかったです。
タレ用のお皿はこれ。
あまり他では見ない独創的なお皿でした。
注文したメニューはこの様にトレーに載せて送られてきます。
回転寿司とかではよく見ますが、焼肉店でこれを見たのは初めてです。
お肉の味はどれも一定以上でした。
個人的には鶏ももが特においしく感じましたね。
ただお寿司は今ひとつ。
スーパーのパック寿司レベル。
カレーは牛すじ肉がゴロゴロしていました。
カレールーはレトルトレベルです。
ラーメンとかもありました。
選択肢の幅が広いのは良いですね。
残念だったのは鶏もも肉がすぐに品切れになってしまったことです。
オープンしたてで商品の補充がうまく行ってないらしい。
まだ一皿しか注文してなかったのに……orz
デザートの杏仁豆腐とソフトクリーム。
ソフトクリームは結構おいしかったですね。
追加料金が必要ですがドリンクバーもありました。
私はどうせお茶しか飲めないので必要ないと思って注文しませんでしたが、ルイボスティーとかもあるなら頼めばよかったかも……。
次回行くときはドリンクバーの半額券があるので注文してみようと思います。
今回はごちそうさまでした!
まとめ
カルビッシュ 折尾店
良かった点
・駐車場あり
・店舗内は広い
・お肉の味は一定以上
・メニューが豊富
・クレジットカード使用可
悪かった点
・衛生的に気になる点があった
・隣のテーブル席から丸見え
・寿司がいまいち
・商品の補充に難あり
・以前のデラックスデリ 折尾店と比べると値段が上がった
こんな感じです。
結構辛辣に書いたかもしれませんが、個人的にはまた行こうと思っているお店です。
ちょっと遠いのがネックですけど、それを込みで考えてもまた来てみたい。
次は1980円のコースです。
他にももっと高いコースもあるのでぜひ一度お試し感覚で行ってみてください。
以上、三十路のおっさんでした!