こんばんは、三十路のおっさんです。
今回は福岡県北九州市小倉北区にある猫カフェ、ねこはちへと行ってきました。
そして猫ちゃんに引っかかれて怪我をしていまいました😖
目次
関連記事
怪我をした
ぶんちゃん。
この子は甘えん坊なのですが、それ故に興奮してしまうのでしょうか?
ヒザの上に乗ってきたこの子を撫でていると、爪と牙のコンボをくらってしまいました😅
牙の方は甘噛だったので問題なかったのですが、問題は爪。
右手と左手で合計四箇所ほど血が出ました。
幸いそこまで大きな傷ではなかったので水で洗い、ねこはちに置いてあるお薬を塗りました。
猫ちゃんたちは可愛いですが、同時に人を傷つける爪と牙を持っていることを忘れてはいけません。
猫カフェでの怪我は自己責任ですよ。
ちなみに言っておきますが、どこの猫カフェに行っても怪我はすると思います。
今回はねこはちでしたが、五匹の猫やりあんでも私は怪我をしたことがあります。
動物と触れ合えば怪我をすることもある、という認識を持って触れ合いましょう。
猫ちゃんの写真
右手の怪我はそんなでもなかったのですが、左手の怪我がそこそこに大きかったので左手では撫でてあげることもできず、加えて写真を撮影するのも難しい……。
なので今回は写真があまり無いのです😂
ノンノは凄く癒やしになりました。
でもこの子でもお腹でモゾモゾ動いていると爪で皮膚から血が出てたことが一回あります。
この写真みたいにジーパンの上ならそう簡単には皮膚まで爪は届かないんですけどね。
猫カフェに行く場合は厚着していきましょう。
でも夏はねぇ😅
チコちゃん。
今回は触れました。
ビクビクしていましたが、背中を撫でても逃げませんでした。
大進歩です!
まとめ
みなさんも猫ちゃんの爪と牙にはご注意ください。
私は帰りにねこはちの前にあるドラッグストアでちょっと良い目の絆創膏を買いました。
というかAmazonで買ったほうが安いのか……。
私はドラッグストアで750円ぐらいで買ったのに😭
事前の準備が大事ですね。
以上、三十路のおっさんでした!