小倉南区に新しくできた猫カフェ、ぷここん家に行ってきた!

今回は福岡県北九州市小倉南区に新しくできた猫カフェ、ぷここん家に行ってきた記事。

40匹以上の保護猫ちゃんがいる猫カフェだった!

関連記事

ぷここん家


こちらがぷここん家。

モノレールの城野駅近くにある猫カフェ。

見た感じはオフィス用のビルっぽい。

お店の前に何台かは車を停められる。

他のお客さんの車で停められない場合でも、歩いて5分ぐらいの距離にコインパーキング有り。

ただし前金制の600円と結構高額なのでできることなら利用は避けたいところだ。

店舗内


受付とカフェ部分。

北九州市内にある猫カフェにしては珍しく本格的なカフェも併設されている。


メニューこんな感じ。

軽食やドリンク類だ。

この日はランチを別の店で食べていたので注文はしなかった。

ちなみにカフェ部分から猫ちゃんたちを眺めることも可能。

アレルギー持ちだけど猫ちゃんが好き! って人でも大丈夫なお店だった。

利用料金


利用料金はこちら。

60分以上だとワンドリンク付き。

60分1200円、ワンドリンク付きだと北九州市内では安くもないけど高くもない、ぐらいかな。

残念だったのは選べるドリンクにお茶類がなかったこと。

甘い系のジュースかコーヒーのみ。

仕方がないので今回はコーヒーをもらった。

猫ちゃんルーム



猫ちゃんルームはこの一室のみ。

でもその一室は結構広め。



猫ちゃんたちの顔と名前。

特徴まで書いてあるので参考にしよう。

しかし数が多すぎてさすがに把握しきれない😅

猫ちゃんたちの写真


真っ白い子。

青い瞳がチャーミング。


初対面なのにヒザの上に乗ってきてくれた黒猫ちゃん。

でも結構重かった😅


この茶トラの子猫もヒザの上に来てくれた。

なんと生後5ヶ月ぐらいらしい。

どうみても3ヶ月未満……。

元気に大きくなって欲しいな。


望遠撮影した一枚。

ぷここん家で唯一手を出してくる子らしい。

くわばらくわばら😅


一番甘えてきた子。

初対面でもジャンプして飛びついてきた。

肩にも乗ってくれた!


コーヒー。

私はコーヒーは苦手だけどミルクを入れるとスッキリと飲めた。

コーヒー好きの人だと物足りないかも。


猫ちゃんがストローを噛んだりするかどうかはわからないけど注意はしておこう。


二番目に甘えてきた子。

サバトラちゃん。

毛並みがきれいだった。


ちゅ~るタイム。

寝ている子もみんな一斉に起き出す様は圧巻!

まとめ

ぷここん家
福岡県北九州市小倉南区八幡町35−9

[blogcard url="https://wannyan-piyopiyo.jimdofree.com/"] [blogcard url="https://ameblo.jp/pu-coco/"]

思っていたよりもレベルの高い猫カフェだった!

特に初対面でも甘えてきてくれる子が何匹かいたのは大きな特徴だと思う。

いや、私の経験上だと初来店の猫カフェだと甘えてくる子ってほとんどいない子が多いので。

後は私が居た時だけかもしれないけど、猫ちゃんルームに店員さんが常時居てくれるのは安心感がある。

とても話しやす方だったので、特に猫初心者さんは触れ合い方などを聞いてみるといい。

病気や怪我をしてる子が多いのも特徴かな。

そういった子を優先的に動物愛護センターから引き出しているらしい。

まだオープンしてそう時間が経っていないからか、平日だと結構空いているので狙い目は平日だ。

日曜日は結構お客さんが来るとのこと。

以上、ミソ次でした!



Twitterでフォローしよう

その他の記事