こんばんは、三十路のおっさんです。
今回は福岡県北九州市小倉北区にあるビュッフェ、コーヒーハウス コルベーユへと行ってきました。
リーガロイヤルホテル小倉の中にあるお店です。
目次
コーヒーハウス コルベーユ
リーガロイヤルホテル小倉の2Fにあります。
つまりホテル飯ということです。
時間は12:40ごろ。
行ってみたら「現在、団体のお客様の予約があり、ご案内できません」とのこと。
タイミング悪いなぁ……。
平日のランチだから予約の必要はないと思ってたのに、まさか団体予約とかち合うとは。
結局20分ほど待って、座ることができました。
私達が座った直後に、団体様の到着。
これまたタイミング悪し……。
値段と今のメニューが書いてありました。
店舗内
実際にはかなり広いスペースになっています。
料理
では料理の写真を貼っていきます。
正直言うと今回は凄く写真が悪いです。
と言うのも上に書いた通り、団体の客が来たおかげでスキを狙ってしか写真が撮れませんでした。
なので撮り直す余裕もないなのですべて一発撮り。
申し訳ありません……。
今回、一番おいしいと思ったのは筑前煮でした。
私の好物ということもあるかもしれませんが、しっかりと味が染みていておいしかった!
また食べたいですね。
コーンスープは残念ながら甘い系の安っぽい味でした。
パンも自分でトースターを使って焼くタイプ。
現状、コーンスープと焼き立てパンが食べたいのならフォルクス一択ですね。
[blogcard url="https://misojinoossan-diet.com/volks/"]
もしもっと良い店をご存知の方は教えていただけると嬉しいです。
桃の冷製スープはピーチヨーグルトな感じ。
スイーツはどれもなかなかの味でした。
今回はごちそうさまでした!
まとめ
コーヒーハウス コルベーユ
味 3.5
値段 1.5
広さ 4.5
雰囲気 4.5
サービス 4.0
・味はそこそこ良いです。ただ値段に見合うかと言うと微妙かな。
・値段はかなり高いです。ランチビュッフェで税込2160円。ドリンク飲み放題とはいえ味もそこそこなのでこの点数です。
・広さはかなり広いです。席自体のスペースもかなりあるのでゆったりと座れます。
・雰囲気はかなり良いです。安いお店と客層が違うので、ゆっくりと食事できます。でも団体客にはご注意を。
・サービスは良いです。店員さんの接客が全然違います。一度行ってみることをおすすめします。
[blogcard url="https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40000323/"]
味と値段以外はなかなかのお店ですね。
さすがはホテル内のビュッフェです。
惜しむらくは団体客にかち合ったこと。
運がなかったなぁ……。
次回行くときは前もって予約していきます。
以上、三十路のおっさんでした!