
こんばんは、三十路のおっさんです。
今回はロッテのクランキーアイスバー チョコチップミントを食べてみました。
サクサクパフに包まれたチョコミントのアイスバーです。
目次
クランキーアイスバー チョコチップミント
普段は行かない近くのスーパーに売っていました。
お値段は100円程度でした。
栄養成分表
こちらがクランキーアイスバー チョコチップミントの栄養成分表です。
なかなかの炭水化物量ですね。
やはりチョコ系のアイスはどうしても炭水化物量は増えてしまいます。
見た目
私は最初に見た時に思いました。
「ブラックモンブランみたい」
いや、実際に見比べてみると全然違うんですけど。
あ、ブラックモンブランは九州人ならだいたい知っているアイスです。
味の感想
外はサクサクパフのチョコに包まれていますが、中はしっかりとチョコミントアイスでした。
はっきりと言います。
これ、めっちゃおいしいです!
今年食べたチョコミントアイスで一番おいしいと思いました。
前回食べたセブンプレミアムの「チョコ好きのための生チョコ入り チョコチップミントバー」は生チョコの味が強すぎてチョコミントの旨味を殺してしまっている感じがしました。
しかしクランキーアイスバー チョコチップミントはチョコミントのおいしさをより引き出しています。
チョコミントはミントなので食べているとスースーします。
それが好きな人も多いのでしょうが、スースーしすぎると食べにくくなるのもまた事実。
それをチョコパフが見事に相殺しています。
サクサクのチョコパフとチョコミントが奏でるハーモニー!
いくらでも食べられそうなチョコミントアイスです。
これ、もう一度買ってこよう。
まとめ
チョコ好きのための生チョコ入り チョコチップミントバーはセブンイレブンとロッテの共同開発商品なのに、どうしてこんなにも違うんでしょうか……。
しかもクランキーアイスバー チョコチップミントの遥かに安く、量も多い。
クランキーアイスバー チョコチップミント、オススメします。
本当においしいです。
こんなにおいしいチョコミントアイスが今後共増えていくことを願っております。
セブンイレブンにはより一層努力を期待したいですね。
以上、三十路のおっさんでした!