こんばんは、三十路のおっさんです。
今回は映画 デッドプール2を見に行ったので、その感想を書こうと思います。
なるべくネタバレは避けた感想にしますので、デッドプール2をまだ見ていない人は参考にしてみてください。
目次
4DXについて
4DXデジタルシアターとは?
4DXとは、現在、映画業界で最も注目を集める、最新の<体感型(4D)>映画上映システムです。
モーションシートが、映画のシーンに完全にマッチした形で、前後&上下左右に<動き>、その衝撃を再現。
さらに、嵐等のシーンでは<水>が降り、<風>が吹きつけ、雷鳴に劇場全体が<フラッシュ>する他、映画のシーンを感情的に盛り上げる<香り>や、臨場感を演出する<煙り>など、様々なエモーショナルな特殊効果で、≪目で観るだけの映画≫から≪体全体で感じる映画≫の鑑賞へと魅力的に転換致します。
通常のシアターでは得ることができない特殊効果によって、映画の持つ臨場感=魅力を最大限開放することができる、アトラクション・スタイルの映画上映システムです。引用元URL http://www.unitedcinemas.jp/4dx/
要は映画の場面に合わせて座席が揺れたりにおいがしたり角度が変わったりするシステムです。
人によると思いますが私は個人的に凄く好きです。
結構ガクガク揺れますが、ポップコーンもドリンクもこぼれたりはしません。
まだ未体験の人は一度体験してみることをオススメします。
映画の楽しみ方が変わるかもしれませんよ?
料金
まず値段です。
映画レイトショー1100円+4DX500円+ポップコーン380円+ドリンクL400円の合計2380円でした。
4DXは通常1000円なのですが、キャンペーン中だったので半額の500円。
これはラッキー!
あと今後ポップコーンは食べないようにします……。
映画デッドプール2の感想
事前にネタバレを避けながら評判をネットで調べていたのですがおおむね好評でした。
ただ中には「前作と比べると劣る」なんて意見もありましたが、全然そんなことはなかったです。
凄くおもしろかったです!
できることなら前作「デッドプール」を見てからのほうが楽しめると思います。
登場人物はだいたい続投してましたし。
見どころとしては
・前作に引き続き格好いいアクションシーン
・意外と他人に優しいデッドプール
・デッドプールとコロッサスの友情
・X-MENのあの人気キャラクターも登場!
こんな感じでしょうか。
本当に意外ですが人情の感じられるハートフルなストーリーになっています。
終わり方も良かったので最後まで気を抜かずに見ましょう!
ただ問題もあってこの映画「R15+」作品なんですよ。
年齢制限がかかるぐらいアレなシーンが結構有りました。
その辺が苦手な人は気をつけましょう。
アレなシーンは本当にアレだったんで……。
個人的にはあそこまでする必要があったのかなぁ……とは思わないでもなかったりしましたが……。
でも全体的な目で見れば確実に両良作品でした。
DVDも買っちゃおうかな。
以上、三十路のおっさんでした!