小倉北区にあるドットミルクスタンドでモンブランソフトを食べた!

こんばんは、三十路のおっさんです。

今回は福岡県北九州市小倉北区にあるドットミルクスタンドでモンブランソフトを食べた記事。

ソフトクリームが凄くおいしかった😆

関連記事

ドットミルクスタンド


こちらがドットミルクスタンド。

ここら辺も魚町銀天街……のはず。

私より先に女性と子供さんが注文してた。

お店の前にイスがあるのでそこでも食べることができるけど、


こちらでも座って食べられるので今回はこちらで食べることにする。

メニュー


こちらが通常のメニュー。

ソフトクリームが480円というのはCREMIAクラスだな。

あっちは食べたことはないんだけどさ。

アフォガードも好きなのでこちらもいつか注文したところ。


が、今回も目的はこちらのモンブランソフト。

私はモンブランが大好物だからね😋

お値段は680円。


支払いには各種電子マネーが使用できた。

モンブランソフト


はい、こちらが今回注文したモンブランソフト。

うむ、おいしそう😊

量はお値段にしては普通ぐらいか。

プラスチックのコップいっぱいにソフトクリームが入っており、その上にモンブランクリームと栗の甘露煮が置いてある。

ではいただきます。

味について

おいしい😆

もうなによりソフトクリームが凄く濃厚!

下手するとモンブランクリームのインパクトをソフトクリームの濃厚さが喰っちゃうレベルで濃厚。

なのに甘すぎない!

上の栗の甘露煮はかなり甘いのでソフトクリームといっしょに食べると合う。

これはおいしいわ……。

ごちそうさまでした!

まとめ

[blogcard url="https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40048743/"] [blogcard url="https://www.instagram.com/dottomilkstand/?hl=ja"]

おいしかった😆

この間食べたコモンアイスクリームスタンドの洋栗モンブランソフトとはまた違った味わいだった。

どっちがおいしいかと聞かれたら返答に困る😅

コモンアイスクリームスタンドの方がお値段が高い分、量が多く食べごたえがある。

ドットミルクスタンドの方が安い分、量も普通ぐらいなのでサクッと食べやすい。

こんな感じかな。

去年は紫芋のモンブランソフトとかも売ってたみたいなので、今年も出るならそれを食べてみたいな。

最近、小倉ばかりでいろいろ食べているけど門司より小倉の方がお店が多いのも原因の一つなのよね……。

門司にももっとがんばって欲しい。

以上、三十路のおっさんでした!



Twitterでフォローしよう

その他の記事