
今回は福岡県北九州市小倉北区にできたエキゾチックアニマルパークへと行った記事。
フクロウやモルモットに会えるカフェだ。
目次
関連記事
エキゾチックアニマルパーク
こちらがエキゾチックアニマルパークの入り口。
オープンは2022年の4月と割と最近。
一度来てみたかったんだけどようやく来ることができた。
料金
料金はこちら。
60分フリードリンク付きで1500円。
ちと高いかなぁ。
しかもここにいる動物たちと触れ合うにはさらに+700円。
合計で2200円。
北九州市の猫カフェなら触れ合いも込みで60分1000円程度。
猫カフェって安かったんだなぁ……。
メニュー
フードメニューも置いてあった。
……けど写真は載せない。
耐性のない人にはきついと思うから。
カエルとか昆虫とかが食べられる。
一度食べてみたい気はするんだけどね……。
店舗内
こちらの奥が小動物エリア。
ミーアキャットとかアルマジロなんて変わり種もいた。
かなり珍しいのではないだろうか。
こちらが爬虫類エリア。
トカゲとかヘビとか。
他にも奇蟲類とかも。
今回はこれらの写真は載せていないので安心して見て欲しい。
苦手な人もいるだろうからね。
私は別に嫌いではない。
ヘビを手に乗せてもらったし。
結構すべすべしてて気持ちよかった。
小動物
アヒル。
どうやら看板動物らしい。
撫でようとしたら逃げられる。
まるで猫のようだ。
メンフクロウ。
この子は結構大人しい。
腕に乗せるのも撫でることもできた。
もう一匹の子。
こちらは小型種。
が、結構獰猛。
撫でるのは危険。
実際、結構強く啄まれた。
まぁ、多少のダメージなど猫カフェ通いで慣れたもの。
撫でまくってやったぜ!
代償は痛み。
血は出なかったけど結構痛い。
撫でる場合は覚悟しよう。
小さなお猿さんもいた。
舌がめっちゃ長い。
個人的にはちょっと不気味……。
アルマジロ。
人懐っこいらしい。
撫でてみると背中は結構暖かった。
耳に触れるとビクッとするのが可愛い。
モルモット。
臆病なのかほとんど触れず。
たぶん柔らかいんだろうなぁ。
ミーアキャット。
抱っこもOK。
マングース科なので獰猛なのかと思っていたけどめっちゃ人懐っこかった!
始終、マスクに興味を持っていた様子。
まだまだいるけど以上!
まとめ
結構可愛かった!
小動物だけでなく爬虫類の子や亀とかも可愛かったのだ。
ふれ合い込だと60分2200円となかなか高額だけど行く価値はあるんじゃないだろうか。
店員さんにいろいろ話を聞くのもおもしろかった。
あと驚いたことに爬虫類の方に人が群がっていて、その中には女性や子供も結構居た。
爬虫類好き、結構いる様子。
次はヘビだけではなく、トカゲとかも抱っこしてみたいかな。
でも奇蟲だけは勘弁な。
ハンドリングとかむーりー……。
以上、ミソ次でした!