小倉南区にあるFAVORI PLUS(ファボリ プリュ)でマロンパフェを食べた!

こんばんは、三十路のおっさんです。

今回は福岡県北九州市小倉南区にあるFAVORI PLUSでマロンパフェを食べた記事。

ちょっと雰囲気的に男性一人だと入店しにくいお店だけど、パフェは凄くおいしかった😆

関連記事

FAVORI PLUS(ファボリ プリュ)


こちらがFAVORI PLUS(ファボリ プリュ)。

ちょっと辺鄙な田舎道沿いにあるお店。

まぁ、あの道路は交通量は多いんだけどね。


この看板が目印。

25号線を通って苅田に行ったり来たりする人は見たことあるんじゃないかな。

私はお店の存在自体はずいぶん前から知ってはいたんだけど来るのは初めて。

いや、おじさん一人で洋菓子屋さんって入りにくくないかな😅

不二家とかみたいなチェーン店でもやや恥ずかしい……。

でも今回は食べたいパフェがあったので羞恥心を振り払ってやってきたのである。

店舗内


店舗内はこんな感じ。

こちらはカフェ部分。

反対側は持ち帰り用の洋菓子を売っているスペースがあるけど、そちらはお客さんが多すぎて撮影を断念した。

総合的なスペースはなかなかのものだけど、カフェ部分はそこまで広くはないな。

実際、テーブル席が五席のみなので、混んでいる時は待つことを覚悟するべし。

メニュー


紙のメニューは無し。

最近流行りのQRコードを読み込むタイプだった。



とりあえずパフェだけスクショした。

私の目的はマロンパフェ。

お値段は1100円となかなかのもの。

これは期待してしまう。


ランチメニューもあった。

ランチ目的で来るのも有りかもしれない。

料理


お冷。

ただの水ではなくレモンウォーターだった。

オシャレな感じで良い😁


そして到着したマロンパフェ。

おいしそうだ😋

カットされた栗が複数乗ってるのも豪華。

ではいただきます。

味について

おいしい😆

グラスの上にモリモリに盛っているからちょっと食べづらいけどこれはうまい!


上からマロンクリーム、アイスクリーム、生クリーム、キャラメルソース、各種ナッツ類、スポンジケーキと盛りだくさん!

特にキャラメルソースの存在が大きい。

これが結構ほろ苦い。

だからこそ甘いだけのパフェとは食べていて舌の驚きが違う!

個人的にはもうちょっと量が多くてもいいじゃないかとも思うけど、とても満足度の高いパフェだった!

ごちそうさまでした!

まとめ

[blogcard url="https://www.sweets-favori.com/"] [blogcard url="https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400502/40020436/"]

おいしかった😆

湖月堂のモンブランパフェもおいしかったけど、FAVORI PLUS(ファボリ プリュ)のマロンパフェもおいしい!

どちらが上かはちょっと決められないな……。

FAVORI PLUS(ファボリ プリュ)のマロンパフェは期間限定商品なので食べたい場合は今のうちに行っておこう。

湖月堂と違って車でないと行きにくい場所にあるのが難点か。



こちらのアップルパイや、


このマロンロールも食べてみたい。

聞いてみたらこれらも期間限定商品みたいなので今月中には行かないと……。

この辺は仕事があまり来ないからなぁ😅

なんとかタイミングを見つけて来たいところだ。

以上、三十路のおっさんでした!



Twitterでフォローしよう

その他の記事