
こんばんは、三十路のおっさんです。
今回は福岡県北九州市小倉北区片野にある猫カフェ、五匹の猫へと行ってきました。
3回目です。
↓前回の記事
↓北九州猫カフェまとめ
猫ちゃんたちの名前
3回目にて、ようやく猫ちゃんたちの名前も覚えてきました。
やはり名前というのは大事で、猫ちゃんたちを呼ぶ時は名前で呼ぶ方がいいと思います。
知らない人にいきなり撫でられるよりも、やはり名前で呼びながら撫でた方が好感度も上がるのではないでしょうか。
このお店は全部で6匹の猫ちゃんたちがいます。
それぞれ特徴も違うので覚えやすいです。
皆さんも猫カフェに行くときは猫ちゃんの名前を覚えるようにしましょう。
この日はお客さんの数が多かった
私が店に入ると玄関に4足の靴が置いてありました。
珍しいと思ってしまいました。
というのも1回目も2回目も私の他にいたお客さんは一人か二人程度だったのです。
なのに今回はいきなり四人も!
これには驚きました。
オーナーに聞いてみると
「たまにこういったこともあります。土日よりも平日の方がお客さんが多いことも、ね」
と教えてくれました。
この日は平日の水曜日。
時間は午後2時頃でした。
まさか平日のこの時間にこれほどお客さんがいるとは露程も思っておらず。
ですがむしろこれは好機!
猫ちゃん初心者である私には猫ちゃんたちとの接し方の経験値が全く足りていません。
他の方たちの接し方を見習って、より猫ちゃんたちに好かれるようになるために頑張ります。
猫ちゃんたちの写真
その下にいるトトちゃん。この二匹はなかなか初心者には厳しい猫ちゃんたちです。
お兄さんのちゅーるを貰おうと寄ってきたハッチ店長とナナトちゃん。お兄さんはこの後、ハッチ店長の爪の餌食になってしまいました……。
トトちゃんの尻尾をつかむ私の写真。ちゅーるに夢中でまったく逃げません。
タルトタタンとアイスティーのセット
と、ここでオーナーに呼ばれました。
注文していたタルトタタンとアイスティーのセットが完成したようです。
一旦、休憩します。
これがタルトタタンとアイスティーのセットです。
普段は生クリームがついてくるそうなんですが、バレンタインデーと猫の日記念ということで、期間中はアイスクリームとクッキーのセットが付属するみたいです。
全く知らなくて、たまたま行った日にやっててラッキーでした!
早速いただきます。
暖かいタルトと冷たいアイスクリームがよく合います。
うん、おいしい!
またいつか注文します。
カシャカシャぶんぶん
オーナーと雑談しているときに猫ちゃん用のおもちゃの話になりました。
今まで猫と暮らしたことのない私は、当たり前ですが猫ちゃん用のおもちゃを購入したことはありません。
この5匹の猫では新品であれば事前に許可をとることで猫ちゃん用のおもちゃを持ち込むことも可能です。
もちろん備え付けのおもちゃもあるのですが、そういったものはあまり猫ちゃんたちは反応してくれません。
というのも、 備え付けのおもちゃにはもう飽きてしまっているのです。
なので今まで使ったことのない別のおもちゃを持ち込むことによって、猫ちゃん達と楽しく遊ぶことができるのです。
おもちゃで遊ぼうと思っても、全く猫ちゃん達が反応しないことはとても虚しくなりますので……。
たぶん猫カフェに行ったことがある人であれば誰しも経験があるのではないでしょうか?
それで Amazon で猫ちゃん用の玩具を購入しようと考えたのですが、はっきり言ってどれが良いのか全く判断がつきませんでした。
せっかく購入したのに猫ちゃん達が反応しないのであれば意味がありません。
結局悩んだ末、何も買いませんでした。
という話をした時にオーナーからおすすめのおもちゃを教えていただいたのです。
それがこれ!
カシャカシャぶんぶんという猫ちゃん用のおもちゃ。
今も色褪せることのない大ベストセラー商品だそうです。
実はこれ、 Amazon にも売っていました。
実際に手を取ってみて思ったのですが、かなり安っぽいです。
事実、オーナーが言うにはかなり耐久性に難があるようです。
上手な人が使えばそこまで問題はないみたいですが、慣れてない人がこれで猫ちゃんと遊ぶと一発で壊されてしまうことも多々あるらしい。
そこそこの値段はするので一発は破壊されるのは避けたい所……。
オーナーにコツを聞いて、猫ちゃんたちと遊んでみました。
すると凄い食いつき用!
普段、あまり動かないチェリーちゃんまで飛びついてくる始末。
自分でやっていると写真が撮影できないので、今回は写真がありません。
そのうち友人と一緒に行って、彼に撮影してもらおうと思います。
あ、もちろんこのおもちゃはオーナーにお金を支払って、譲って頂きました。
サービスには対価というものは必要になります。
ただでもらおうなんてダメですよ。
猫ちゃんたちの写真2
この写真だけだと分かりにくいのですが、扉の隙間から出される鳥の羽のおもちゃで遊んでいる猫ちゃんたちです。
お兄さんの足の先の隙間に収まっているナナトちゃん。ナナトちゃんはこういった場所がお気に入りだそうです。
以上、三十路のおっさんでした!