こんばんは、三十路のおっさんです。
今回は福岡県北九州市小倉南区にあるラーメン店、博多金龍 曽根バイパス店へと行ってきました。
安くラーメンが食べたい人にはおすすめのお店です。
目次
博多金龍 曽根バイパス店
名前の通り、曽根バイパス沿いにあります。
今回こちらのお店に来た理由は隣りにあるファディに用事があったからです。
店舗内
結構広めです。
カウンター席が多めですが、上の写真の通りテーブル席もありますので、テーブル席じゃないとだめ! って人もOKです。
メニュー表
ラーメン一杯410円。
これは北九州市内ではかなり安い値段ですね。
この安さが博多金龍の売りでしょう。
ただ今回は期間限定商品である「こってり醤油豚骨ラーメン」を注文しました。
税込み590円ですね。
カウンター席
今回も一人だったのでカウンター席に座りました。
白ごまはすりつぶしてありました。
ありがたいです。
にんにくや紅生姜はテーブルの上ではなく、別の場所に置いてありました。
辛くない高菜が置いてあるのも、辛いのが苦手な私には嬉しいポイント。
こってり醤油豚骨ラーメン
大盛りを頼みたかったのですが、「こってり醤油豚骨ラーメン」にはなかったので諦めました。
ではいただきます。
……おいしくない、と言うよりまずい。
麺、まずし。
スープ、そこそこ。
メンマ、まずし。
チャーシュー、そこそこ。
これでおいしいわけがありません。
特にメンマがまずい。
麺はまだ我慢できるまずさですが、メンマは無理。
普段、必ずラーメンを食べる場合替玉をする私ですが、今回はしませんでした。
逆に大盛りも無くてよかった。
安さが売りとは言え、この味じゃなぁ……。
まとめ
博多金龍 曽根バイパス店
味 2.0
値段 4.0
広さ 3.5
雰囲気 3.0
サービス 3.5
・味はまずいです。あまり好んで食べたいとは思いません。
・値段は安いです。でもあの味は……。
・広さはそこそこ広いです。カウンター席が多めなので、座るだけなら問題ないでしょう。
・雰囲気は普通です。漫画が置いてあるので、一人でいって時間を潰すのには向いていると思います。
・サービスはそこそこ良いです。辛くない普通の高菜があるのがグッド。
[blogcard url="https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400502/40024830/"]
値段は安いけど味はまずい。
そんなお店だと思います。
私が福岡市に住んでいたころに博多金龍はそこそこおいしかったんですけどね……。
まぁ、15年以上前なので味が変わってしまっても仕方のないことなのかもしれません。
とりあえず、あと一度だけ行ってみようと思います。
普通のラーメンを食べてみて、今後を判断したいです。
次が最後になるのか。
以上、三十路のおっさんでした!