小倉北区にあるラーメン店、一真軒へと行った!

こんばんは、三十路のおっさんです。

今回は福岡県北九州市小倉北区にあるラーメン店、一真軒へと行ってきました。

お店は小さいですが、かなりの人気店のようです。

一真軒


こちらが一真軒です。

ちょっと慌てていてお店の全体像を撮り損ねてしまいました。

反省……。

駐車場は5台くらい停めることができます。

時間は13:00を超えていましたが、それでも駐車場は満杯でした。

店舗内


店舗内は結構狭めです。

たぶん十人は座れないでしょう。

空いているカウンター席に座ります。

メニュー表



こちらがメニュー表になります。

種類は豊富とは言えません。

自分のラーメンに絶対の自信を持っているからかもしれません。


備え付けです。

今回は大盛ラーメンとネギチャ飯を注文しました。

合計税込950円です。

大盛ラーメンとネギチャ飯


注文して待っていると、豆と紅生姜が出てきました。

なんで豆?

まぁ、お通しみたいな感じなのかもしれません。

ちなみに無料でした。

完全にお店側のサービスですね。


次に出てきたのがネギチャ飯。

一緒に漬物もでてきました。

ぬか漬けですね。


そしてすぐに大盛ラーメンが出てきました。

大盛りだからなのかスープが椀から溢れ出そう……!

では早速いただきます。

うん、おいしい!

私の好きな長浜系ではありませんが基本的なとんこつラーメンです。

ネギチャ飯も250円の割には結構な量がありました。

……ラーメン、大盛にしなくてもよかったかも。

でもなんとか食べきりました。

お腹いっぱい、幸せいっぱいです。

今回はごちそうさまでした!

まとめ

一真軒
味    4.5
値段   3.0
広さ   1.5
雰囲気  3.0
サービス 3.0

・味はかなりおいしいです。何度でも通いたくなるお店です。
・値段は普通です。味は良いのでこんなものでしょう。
・広さはかなり狭いです。店舗も狭いが駐車場も狭い。車移動が常の私みたいな人間には辛いところ……。
・雰囲気は普通です。可もなく不可もなく。
・サービスは普通です。ただ紅生姜は自分で量を決めたいところ。
[blogcard url="https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40034985/"]

かなりおいしいお店でした!

さすがは食べログで3.5以上のお店ですね。

久々の大当たりでした。

しかし、やはり駐車場の狭さがネック。

実際、停めるのに苦労しました。

待とうにも関係のない車も通ったりで、何回かは行ったり来たりしました。

横は狭い道なのですが、意外と車通りが多かった……。

できれももう少し駐車場を広くしてほしいものですが、それも難しいでしょう。

次行くときも事故らないように気をつけないと……。

以上、三十路のおっさんでした!



Twitterでフォローしよう

その他の記事