![かっぱ寿司の食べホーのサービスが改悪されてた……](https://misojinoossan-diet.com/wp-content/uploads/2020/06/MVIMG_20200617_124403_01.jpg)
こんばんは、三十路のおっさんです。
今回はまたかっぱ寿司の食べ放題サービス、食べホーに行ってきました。
でも以前と比べるとサービスの内容が悪くなっていたんですよ……。
目次
関連記事
大感謝祭
現在、かっぱ寿司では大感謝祭というイベントをやってました。
110円のお寿司が100円で食べられるようです。
大感謝祭……。
今回の食べホーの改悪を考えると、本当に感謝してるのかは疑問だなぁ。
一人一品料理はすべての中から一人一種類まで
今回はたまたま私一人ではなく、会社の付き合いのある方と行きました。
取引先の社長です。
その方はかっぱ寿司の食べホ―は初めてだったのでシステムの説明を店員さんにしてもらうことに。
すると言われたこと。
![](https://misojinoossan-diet.com/wp-content/uploads/2020/06/mask_stand_tenin_woman1-160x160.png)
最初、意味が理解できなかったので聞き返しました。
つまるところ、何種類もある一人一皿までの商品の中から一人が一種類だけ選んで注文できる。
ということだそうです。
今までは一人一皿までの商品は、全種類選ぶことができました。
それがマジでたった一皿だけになってしまったのです。
・今まで
とろサーモン×1 + あわび×1 + 白エビ×1 など他にも多数注文できる
・今回から
とろサーモン×1 のみ! 後は注文できない
という感じです。
食べホ― プレミアムコースの最大の目玉でもある皿数限定商品。
改悪にもほどがあります。
私は聞きました。
![](https://misojinoossan-diet.com/wp-content/uploads/2018/03/cropped-三十路のおっさんアイコン-150x150.jpg)
変わってしまったのですか?
前は全種類一人一皿までだったと思うんですけど……。
すると店員さん。
![](https://misojinoossan-diet.com/wp-content/uploads/2020/06/mask_stand_tenin_woman1-160x160.png)
たぶん前回までが間違っていたんだと思います。
とのこと。
いや、それはないだろ。
この時点で、私はこの店員さんが間違えて覚えるんじゃないだろうか?
と思いました。
なので、
![](https://misojinoossan-diet.com/wp-content/uploads/2018/03/cropped-三十路のおっさんアイコン-150x150.jpg)
すると店員さんはムッとした表情になりましたが、確認しに奥に行きました。
いや、分かるよ?
あんたが間違ってるかもしれないからもう一回確認して来い。
丁寧に言いましたが、私が言ったのはそういう意味ですから。
そんな風に言われておもしろいわけはないよね。
でもそのムッとした表情を客に見せるな。
マスクしててもこっちに伝わったわ。
取引先の社長との食事なのにケチが付いてしまった……。
で、ちょっとしてからその店員さんが帰ってきて
![](https://misojinoossan-diet.com/wp-content/uploads/2020/06/mask_stand_tenin_woman1-160x160.png)
全種類一人一皿まで注文できるようです。
だそう。
うん、そうだろうね。
いくらなんでも改悪されすぎだし、そうだと思った。
ちなみにこの女性の店員さん、この後もやらかしてくれまして……。
よりにもよって社長と食べに来ている時に……!
とりあえず次回行った時にはこの人に接客して欲しくないなぁ。
何度かブログに書いていますが、私は店員と客は対等な関係だと思っています。
こちらが敬意を払った応対をしている以上、店員さんも敬意を持って接客して欲しい。
せめてムッとした表情を客に見せないでくれ。
心の中で舌を出してても良いので、それを客に伝わるようにしないで欲しい。
それだけです。
……さて、ちょっとしたイザコザがありましたけど、ここからようやく食べ放題開始です。
食べたもの
とりあえずこんな感じです。
ごちそうさまでした。
注文できるメニューが少なくなっている
今回、感じたことです。
とりあえず箇条書きにします。
・大トロがプレミアムコースの食べ放題から皿数限定商品になっていた
・中トロがスペシャルコースからプレミアムコース限定商品になっていた
・皿数限定商品の種類が減っていた
・プレミアムコース限定の商品も少なくなっていた
こんな所でしょうか。
私が気づかなかっただけで他にもあるかもしれませんが。
さっきのは店員さんの勘違いだったわけですが、上は私が確認したので間違いなく改悪されているものです。
前はモンブラン、白桃フロマージュ、バナナケーキなんかがありましたが、今回は注文できませんでした。
モンブランと白桃フロマージュは皿数現商品で、バナナケーキはスペシャルコースかプレミアムコースだったと思います。
どれも季節限定の商品なのでタイミング的に注文できなかった可能性もありますが、お店の中にあったポップには描かれてあったんですよねぇ……。
なので単品なら注文ができても、食べ放題のメニューからは外されている。
そういうことなのでしょう。
まとめ
今回も楽しみにしていただけに改悪は残念です……。
値段を上げることができないだろうからサービスを低下させたんでしょうね。
まぁ、改悪された今でもコスパの高いサービスだとは思います。
とりあえず今のままならまだ通います、たぶん……。
ただ人を不愉快にさせる店員さんの接客は受けたくないのでタイミングを考えないとなぁ……。
これで取引先の社長と仲が気まずくなったらどう責任とってくれるんだよ……。
以上、三十路のおっさんでした。