こんばんは、三十路のおっさんです。
今回はクラシエのSoyバニラを食べてみました。
キャッチコピーは豆乳を使った、おいしいアイスです。
目次
クラシエ Soyバニラ
こちらがクラシエのSoyバニラです。
ディスカウントスーパーで100円前後だったと思います。
乳製品、卵が不使用とのことなので、これらにアレルギーがあって普段はアイスを食べられない人も安心して食べることができるようです。
栄養成分表
こちらがクラシエ Soyバニラの栄養成分表です。
1個あたりカロリーが127kcal。
炭水化物は19.7g。
カロリーはともかく炭水化物の量はアイスとしてみれば普通ぐらいでしょうか。
グリコのSUNAO バニラと比べてみるとだいぶ多いですね。
公式サイトを見てみましたが、糖質のことなんて一言も書かれていませんでした。
豆乳36%使用の文字を見て「お、低糖質のアイスだ!」って勘違いしちゃいました……。
乳製品、卵不使用が売りのアイスなんですね。
使用している甘味料は水あめ、砂糖、トレハロース。
スクラロース、アステルパーム等の合成甘味料を使用していない分、糖質が高めなのでしょう。
実食
さて、では実食です。
金属製のスプーンを使って一口。
うん、味は普通のアイスではありませんね。
結構濃く豆乳の味が出ています。
前に由布院で豆腐ジェラートを食べたことがあるのですが、それと比べるとだいぶマイルドな味わい。
こちらの方がかなり食べやすいです。
でも豆乳の味が苦手な人には受けないでしょう。
万人受けするアイスだとは思いません。
逆に豆乳が好きって人には最高。
ただSUNAOの方が食べやすいかな。
でも私は結構好き。
他にもチョコとイチゴ味があったので、今度はそっちも食べてみたいと思います。
[blogcard url="http://www.kracie.co.jp/products/foods/10138433_21123.html"]
リンク
以上、三十路のおっさんでした!