こんばんは、三十路のおっさんです。
今回はとんかつ&創作バイキング 黒のDONで食べ放題ランチを食べてきました。
移転してから初めての訪問です。
目次
関連記事
移転する前の記事。とんかつ&創作バイキング 黒のDON
こちらが移転した黒のDONです。
名前も以前はソースカツ亭 黒のDONだったのが、とんかつ&創作バイキング 黒のDONになっていました。
そう、名前の通りバイキングのメニューも追加されたのです!
置いてあった看板にはバッチリとバイキングの文字が!
もちろん、以前からあった定食メニューもあります。
でも値上がりしてますね……。
店舗内
入ってすぐ左側の写真。
この辺がちょっとオシャレで好き。
夜のバイキングは1800円のようですね。
こちらが店舗内の写真です。
普通よりやや広め、ぐらいかな。
一番奥の白い壁にプロジェクターで映像を写していたのが特徴的でした。
この日は平日で、時間はお昼どきでしたがお客さんは少数。
ううむ……。
今回はこちらの席でいただきました。
メニュー表
従来の定食メニュー。
やっぱり値上がりしてますねぇ……。
以前はダブルでも1000円でした。
替えカツは健在。
ただこちらも10%ほど値上げしています。
今回の目的であるランチバイキング。
お値段は税込1500円でした。
ソフトドリンク
バイキング注文の人はソフトドリンクがのみ食べ放題です。
定食メニューの人は+200円ほどでドリンクバーが使用できるそう。
ランチバイキング
こちらがランチバイキングのメニュー。
ただし漬物、ご飯、味噌汁、キャベツは定食メニューの人でも食べ放題。
これ以降のメニューはバイキングを注文した人だけが食べられます。
ペペロンチーノ、とんかつ、そしてデザート類は私がバイキングを注文してから出てきました。
なので作りたてを食べることができます。
今回はこんな感じで取りました。
味について
以前と比べると味が落ちたかな?
って感じがしました。
私が食べたのが食べ放題のカツだったからかもしれません。
ペペロンチーノは普通。
漬物はおいしかったですね。
デザートはたぶん業務用を解凍してるのかな?
ちょいと微妙ですね。
今回はごちそうさまでした。
まとめ
良かった点
・ランチバイキングの値段はやや安め
・バイキングにドリンクバーが付いている
・店員さんの接客は丁寧
・漬物食べ放題サービスは良い
・味はそこそこおいしい
・クレジットカード使用可
悪かった点
・駐車場なし。近くにコインパーキングは有り
・以前と比べると値上げしている
・以前と比べると味が落ちているように感じた
・以前あったサービスが多数無くなっている
・バイキングの必要性を感じない
結構悪い点が目立ってびっくりしました。
まずバイキングの必要性。
バイキング専用のメニューが少ないんですよね。
おでんとかハムとか、とんかつを食べに来ているのであまり食べたいとは思わないメニューだし……。
カツサンドとかは普通に買うと高いので、どうせならその辺りが置いてあると良かったのになぁ。
またとんかつも食べ放題なんですけど、お値段は1500円。
これは高い! ってわけじゃないんですけど、ちょっと気にかかる点が。
とんかつダブルで1100円。
替えカツでもう一枚頼んでも1320円なんですよ。
私、今回三枚もカツは食べられていません。
もちろん、おでんとかハムとかペペロンチーノとかも食べられませんけど、私はそんなに食べたいとは思わないメニューでした。
デザート類もイマイチだったし……。
同じぐらいのお値段でアレッタならメニューも豊富で、おいしいデザートを食べることができます。
また各種あったサービスも無くなっていたのが残念。
私が以前書いた記事には書いていますが、曜日ごとに色々なサービスがありました。
値引きサービスとか、ソフトドリンク無料とか、コインパーキングの1時間無料券とかも。
全部無くなってるみたいなんですよね。
以前はとんかつがおいしいお店! として紹介できたんですけど、今回食べたカツはややおいしいぐらい。
私の中では現状だとソースカツとか味噌カツが食べたい時に行くお店、ぐらいになっています。
むろん、バイキングではなく定食メニューを注文します。
なんか凄く楽しみにしていただけに、その反動でちょっと残念な気持ちになってしまいました……。
ただ漬物食べ放題サービスは良いですね!
これは以前は無かったので、ここは評価できます。
以上、三十路のおっさんでした!