今回は福岡県北九州市小倉南区にあるラ・ムーでカレーライスの入った大きなカレーパンを買った記事。
いつものパン、スイーツのまとめ記事である。
目次
関連記事
SOLA
SOLAで購入したチキンカツドッグ。
今まで見たことがなかったから新商品なのか?
いや、売り切れてて見たことがなかっただけの可能性もあるか。
108円という低価格の割においしい!
おすすめ。
セールで108円になっていたフレンチトースト。
完全ではないけど中まで卵液が染みていておいしかった。
ラ・ムー
相変わらず柔らかくておいしいたまごサンド。
99円と高コスパ商品。
こちらも99円、ホイップチョコロール。
大きさも中々。
今の時期は冷蔵庫で冷やして食べるとよりおいしい。
ここからは別の日。
カレーライスの入った大きなカレーパンというちょっと変わった商品。
前から一度食べてみたかった。
感想としてはカレーライス感はそこまで感じない。
カレーは結構辛めで私にはちょっときつかった。
170円とラ・ムーのパンにしては高めなのもネック。
まぁ、普通に考えるとあの大きさのカレーパンが170円は中々にお得だとは思うんだけどね。
辛い系のカレーパンが好きな人には良いと思う。
メロンだらけのメロンパン。
結構生地が柔らかくておいしい。
ただメロン果汁を使っているからか結構メロンの味がする。
好きな人にはいいのだろうけど、私は実はあまりメロンは好きではない。
そういったこともあって個人的には不評。
生地自体はおいしかったのでメロン好きな人には良いと思う。
こちらも99円と低価格。
チョコバナナラスク。
新商品。
通常は99円だけど私のは量が少ない分安かった。
味としては悪くない。
けどラスク感は低い。
半生といった感じでカリカリ食感ではなかった。
通常18個入りと量が多いので買いにくい。
6個50円ぐらいだとありがたいんだけど……。
ハートブレッドアンティーク
ベーグル あんきな粉。
もっちりとした生地にあまりあんこときな粉。
おいしい。
けど私的に甘すぎる感もあるかな。
もうちょっと甘さ控えめの方が私の好み。
以前食べた、写真右隣のクランベリーとくるみの方が好き。
グラティエ
レーズン食パン。
一枚だけで良かったんだけど残念ながら売ってなかった。
なのでハーフを購入。
諸事情あって食べたのが次の日だったからちょっと固くなっていたけどおいしかった!
たぶん当日ならもっとおいしかったはず。
サービスでもらったぼうしパンもおいしかった!
やはりグラティエのパンはおいしい。
ちょっとお値段が高めなのが難点。
いつかこのホットサンドも食べてみたい。
以上、ミソ次でした!