
こんばんは、三十路のおっさんです。
今回はLOTTE ゼロを食べました。
砂糖ゼロ、糖類ゼロなので、ダイエット中の方も食べられるチョコレートです。
目次
関連記事
今まで食べたZERO関係の記事です。LOTTE ゼロ
こちらがLOTTE ゼロです。
砂糖ゼロ、糖類ゼロがキャッチコピーのZEROシリーズの大元……なのかな?
中々小さいので持ち運びにも便利。
外出中にどうしてもチョコレートが食べたくなった時は、バッグの中にでもこいつを忍ばせておけば大丈夫です。
お値段はディスカウントスーパーで税込168円でした。
栄養成分表示
これが栄養成分表示です。
10g中、糖質はなんと3.9g!
アーモンドチョコではなく、普通のチョコレートでこの数字は凄く低いですね。
十分に低糖質と言えると思います。
アステルパームとスクラロース
原材料のところを見てみると、やっぱりアステルパームとスクラロースの文字が。
まぁ、低糖質系のチョコだとそうなりますよね。
人工甘味料が気になる人は食べないようにしましょう。
個包装
完全に密閉されているわけではありませんが、個包装されています。
一度に食べきらずともいいようなデザインになってますね。
なんか凄くスマート。
持ち運びにも便利です。
中身
こちらが中身です。
これは三本分。
つまり30gですね。
なんか板チョコを一ブロックづつばらしたみたいな感じになっていました。
凄くスマートです。
味について
味は普通においしいです。
低糖質ですがおいしい。
これってかなり大事ですよ。
同じLOTTE製品のガーナミルクチョコレートとかと比べると劣ると思いますが、それでも十分なおいしさです。
やや後味の悪さがついてくる所が気になるぐらいですかね。
まとめ
個人的には悪くないと思います。
ただコスパはちょいと悪いかな。
ディスカウントスーパーで168円なので、コンビニとかで購入するともっと高いと思います。
せめて五本じゃなくて六本入りだったらなぁ……。
でもダイエット中に食べるにはいいチョコレートですよ。
それは確かです。
以上、三十路のおっさんでした!