小倉南区にある「まるみカレー」で富士山かれーを食べた!

今回は福岡県北九州市小倉南区にある「まるみカレー」で富士山かれーを食べた記事。

富士山の如き大きさのカレーだった!

関連記事

まるみカレー


こちらがまるみカレー。

○にみでまるみ、か。

外観のセンスが好き。


外に置いてあった看板。

この中ではやはり富士山かれーが気になる所。

実はこの間行った寿し年のすぐ横にあるお店だったりする。

寿し年の帰りに見つけたお店なのだ。

店舗内

今回は店舗内の写真は無し。

カウンター席のみの狭めのお店で、他のお客さんも多かったので撮影せず。


お冷は冷水機のセルフ。

メニュー


メニューはこんな感じ。

凄くシンプル。

お値段は結構安い。

今回はやはり富士山かれーを注文。

お値段は850円。

残念ながら支払いは現金オンリー。

料理


福神漬は食べ放題。

らっきょうは無し。


セットのサラダ。

キャベツにフライドオニオンが乗ったもの。


そしてこちらが富士山かれー。

おお、さすがに量が多い。

ライスが400g、カツは二枚。

食べごたえは十分だ。

ではいただきます。

味について

おいしい😆

辛味は薄め。

私でも安心して食べられる味だ。

やっぱりカレー屋さんのカレーは家で作るカレーとは一味違う、気がする。


カツは結構薄め。

火を通しやすくするために叩いて潰しているのかも?

個人的には分厚いカツにかぶりつくのが好きなのでここは残念な箇所かな。

ごちそうさまでした!

まとめ

[blogcard url="https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400502/40052648/"]

おいしかった😆

ライス400gはさすがの量だった。

富士山かれーの名に偽りなし!

しかもそれが850円!


ルーが足りないと思ったら追いルーが一杯まで無料なので利用しよう。

本当にお得なお店である。

ただ駐車場はないので、車で行くなら近くのコインパーキングにでも停めよう。

次はカツ丼を食べてみたいかな。

以上、三十路のおっさんでした!

プチ・ラパン エクレア

事務所に戻る前にプチ・ラパンに寄り道。




この辺のパンも気になる所だけど、


今回は初めて見たエクレアを購入。

ついでにクッキーシューも買って食べ比べてみた。

いや、これが実においしい!

このエクレアについてはいつか本格的に記事にしたいので今回はこれぐらいで。

安いのにおいしいエクレアなので興味が出たらぜひプチ・ラパンまでどうぞ!
[blogcard url="https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400502/40035520/"]



Twitterでフォローしよう

その他の記事