こんばんは、三十路のおっさんです。
今回は福岡県北九州市門司区にできた古民家を改装したカフェ、NIJIでランチを食べてきました。
1000円のワンプレートランチはプチ贅沢を味わえる逸品です!
目次
NIJI
こちらがNIJIです。
こちらが看板です。
……うん、ちょっと小さいね。
たぶん、きちんと場所を把握していないと車で通り掛かるだけでは分からないと思います。
実際、私の友人はいつも目の前を通るらしいのですが、まったく知りませんでした。
もうちょっと目立つようにしたほうが良い気もしますが、まぁ、それは私がとやかく言うことではありませんね。
駐車場はお店の横にあり、三台分停めることができます。
狭いので、できればバック駐車しておいた方が無難です。
店舗内
こちらが店舗内の写真です。
やや狭めかな。
ただ席ごとのスペースは広めでした。
レトロチックなストーブも相まって、雰囲気は抜群です。
メニュー
こちらがメニューです。
今回は1000円のワンプレートが目的だったため、ワンプレートを注文しました。
+500円でデザートとドリンクを追加できます。
デザートはタルトみたいです。
紅茶が500円なので、実質タルトを無料で食べられるようなものですね。
これはお得!
最初、これに気づいていれば注文してたんですけどね……。
こちらは販売しているタルトとキッシュ。
今回、二つほど購入しました。
ワンプレート
まず出てきたのはお冷。
きれいなグラスですね。
お次はスープ。
新玉ねぎのブイヨンだそう。
温かくてホッとする味わいでした。
そしてメインであるワンプレート。
お肉のテリーヌに色鮮やかなカリフラワーのピクルス。
鶏ハムとキッシュ、自家製パン。
この自家製パンはおかわりできるそうです。
これはとっても豪華!
ではいただきます。
味について
どれもおいしいです!
個人的にはサラダのドレッシングが甘めだったのが気になったぐらい。
もう夢中になって食べちゃいました。
一番おいしいと思ったのは鶏ハム。
低温調理のおかげでとってもジューシー!
ごちそうさまでした!
お持ち帰り
ミートソースのキッシュと安納芋のタルトをお持ち帰りしました。
どちらも税込300円。
なのでこの日の支払いは税込1600円でした。
個人的には安納芋のタルトがおいしかったです。
種子島の安納芋を使っているそうですよ!
また食べたいですなぁ。
まとめ
良かった点
・駐車場あり
・雰囲気良し
・おいしい!
悪かった点
・駐車場が狭め
・フローリングなので足元が寒い
・クレジットカード使用不可
おいしかった!
加えて雰囲気抜群のお店でした。
また食べたいですが、足元が寒いのが難点……。
末端冷え性の私にはつらい……。
次はもうちょっと暖かくなってから来ようと思います。
以上、三十路のおっさんでした!