本格派石窯焼きピザ! 中津市のGRANDE AMICO(グランデアミーゴ)でランチを食べた!

こんばんは、三十路のおっさんです。

今回は大分県中津市にあるGRANDE AMICO(グランデアミーゴ)でランチを食べてきました。

本格派の石窯焼きピザが食べられるお店です。

GRANDE AMICO(グランデアミーゴ)


こちらがGRANDE AMICO(グランデアミーゴ)です。

道の駅なかつのすぐそばにあります。



それにしてもこのモアイなどの石像はなんなんでしょうか?

お店の方の趣味なのかな?

店舗内


店舗内は普通ぐらいの広さでしょうか。


内装の雰囲気はオシャレでいい感じ。

私は好みです。


テーブル席にはウェットティッシュも置いてあります。

また取皿が埃で汚れないように一番上には別のお皿を置くなど細かい配慮のあるお店です。


お冷です。

グラスもいいですが、ピッチャーがオシャレ。

やはり私好みです。

メニュー表





こちらがメニュー表です。

料金は税込価格でした。

消費税増税後の価格はどうなるんだろう?




デザート系、イタリアンだとドルチェ? のメニューもあります。

今回注文したのはマルゲリータ、ゴルゴンゾーラ、ボロネーゼ、ティラミスの四つ。

ピザはどちらもSサイズです。

中津市は私の家からだとちょっと遠く、あまり何度も来られません。

でもいろいろな種類のメニューが食べてみたかったので、注文した商品を友人とシェアしました。

マルゲリータ、ゴルゴンゾーラ、ボロネーゼ、ティラミス


まずはマルゲリータ。

トマトの赤とバジルの葉の緑が美しい。

味も良いですが、見た目も良いピザ、それがマルゲリータです。


こちらがゴルゴンゾーラ。

見た目は地味ですが、味的には私はこちらの方が好みでした。

チーズの味がとても濃厚です。


ボロネーゼ。

こちらは味としては普通でした。


ティラミスです。

正直言うともうちょっと大きいのかと思っていました。

味はおいしいです。

クリームとしっとりと濡れたスポンジはとても良く合います。

この間、自分で作って食べた豆腐ティラミスとは全然違う味わいでしたね。

今回はごちそうさまでした!

まとめ

GRANDE AMICO(グランデアミーゴ)

良かった点
・駐車場あり
・お店がオシャレ
・出てくる料理もオシャレ
・ピザがおいしい!

悪かった点
・大衆店と比べるとやや値段が高め
・パスタは普通
・クレジットカード使用不可

[blogcard url="http://www.shokokai.or.jp/44/442031S0014/index.htm"]

ピザはおいしかった!

パスタは普通だったので、次頼む時はパスタではなく、もう一枚別のピザを頼むと思います。

ただ場所が遠いので中々来られない……。

近ければ何度も来るんだけどなぁ。

またいつか暇を見つけて来たいお店です。

一時間の贅沢をありがとう。

以上、三十路のおっさんでした!



Twitterでフォローしよう

その他の記事