小倉南区にあるプチ・ラパンで春の苺エクレアを食べた!

今回は福岡県北九州市小倉南区にあるプチ・ラパンで春の苺エクレアを食べた記事。

季節限定だと思うけどとてもおいしいエクレアだった!

関連記事

プチ・ラパン

小倉南区方面での仕事があった場合はだいたい寄ってしまうお店。

マジでお気に入りのお店の1つ。

でもまだランチは再開していなかった。

悲しいなぁ……。

春の苺エクレア

今回は久々にこちらでケーキを食べようと思い、ケースの中を見てみる。


見たことないけど食べてみたいので春の苺エクレアを注文!


ついでに以前も食べたモンブランと、


こちらも初めて見たてりやきバーガーも購入。

お値段は854円。


ではいただきます。

味について

てりやきバーガー

おいしい!

柔らかいパンとパティは相性が良い。

ただパティはハーフカットされていた。

肉厚のパティにかぶりつきたいならちょっと横にあるラ・ムーのハンバーガーがおすすめ。

あちらだと99円とさらに安い。

モンブラン

以前も食べたけどやはりおいしい!

特に上だけじゃなくて、土台であるタルトの中にも栗が入っているのが嬉しいね。

昔よりも値上がりしたみたいだけど、それはこのご時世だと仕方がないことだと思う。

春の苺エクレア

これもおいしい😆

ほのかに酸味を感じるチョコレートとエクレアの甘いクリームは最高の組み合わせかも!

これ、ルビーチョコレートなのかな。

以前ネットで購入したルビーチョコレートがこんな味だった気がする。

205円と安めのお値段なのに中までクリームが詰まっていて食べごたえ抜群!

おすすめ!

まとめ

[blogcard url="https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%91%E3%83%B3/@33.8422426,130.9340294,18z/data=!4m14!1m8!3m7!1s0x3543c06d8849f71f:0xd760149f0a99f41e!2z44OX44OB44O744Op44OR44Oz!8m2!3d33.8422426!4d130.9351237!14m1!1BCgIYIA!3m4!1s0x3543c06d8849f71f:0xd760149f0a99f41e!8m2!3d33.8422426!4d130.9351237"] 今回もおいしかった😆

やはりプチ・ラパンはおいしいお店!

まだまだ食べてみたいスイーツもパンもいっぱいあるので飽きることがない!

今後も応援しております!

以上、ミソ次でした!

別の日のプチ・ラパン




これらは別の日に購入したパン。

この中だとおすすめはサンドイッチ。

パン自体が凄く柔らかくておいしい!

216円と購入しやすい価格なのもありがたい。

SOLAとスーパーとみやま



こちらも別の日に購入したパン。

以前からおすすめしているチーズケーキクロワッサンも良いけど、今回食べたクロックサンドもおいしかった!

SOLAはサンドイッチもおいしかったけど、まず食パン自体がおいしい。

なのでこのクロックサンドもおすすめ!



さらにスーパーとみやまで購入したプチクレープ。

今回食べたティラミスは酸味のあるクリームでいまいちだったけど、生地自体はモチモチしていて私好み。

次に買う時は別の味を試してみたい。

お試し価格中に行けると良いけど。



コメント一覧
  1. 本日プチ・ラパンに行きました。パンを購入し、ケーキ(モンブランと石畳)を店内で堪能。コーヒーが自由に飲めて大満足でした。ところでもうご存知かとは思いますがここの近くにある佳仙(中華屋)ってお店の焼き飯が絶品でした。機会があれば是非行かれてください、ちなみにペイペイ使えますよ!

    • 石畳食べられたんですね!
      私も今日食べようと思っていたのですが売り切れでした😭
      次の機会には食べたいと思います。

       

      >>佳仙
      ずいぶん前に一度だけ行ったことがあります。
      焼き飯がおいしいんですね。
      いつかもう一度行ってみます!

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連キーワード

Twitterでフォローしよう

その他の記事