本格的なローストビーフ食べ放題! RED&BLACK ステーキハウスでランチを食べた!

こんばんは、三十路のおっさんです。

今回は福岡県北九州市門司区にあるRED&BLACK ステーキハウスでランチを食べてきました。

プレミアホテル門司港の中にあるステーキハウスなのですが、なんとローストビーフが食べ放題コースが存在したのです!

関連記事

初めてRED&BLACK ステーキハウスのことを知った時の記事。

中々タイミングが合わず、結局七ヶ月も経っていたのか……。

プレミアホテル門司港


こちらがプレミアホテル門司港です。

今回の目的であるRED&BLACK ステーキハウスはこの中にあります。

駐車場は通常有料ですが、公式HPを確認するとレストランの利用で三時間無料になるようです。


燦々と輝くローストビーフ食べ放題の文字。

うむ、前回は食べられませんでしたが、今回は事前に確認してきたので間違いなく食べられます。

RED&BLACK ステーキハウス


階段を登り、正面の通路。

この先がRED&BLACK ステーキハウスです。

ランチのメニュー

受付に人が居なかったので、置いてあったメニューを先に確認しました。



ふむふむ。

ランチのコースは複数ありますが、今回の目的はローストビーフ食べ放題!

お値段は税込1980円。

ちょっと待っていると店員さんがやって来たので、そのことを伝えるとテーブル席に案内されました。

店舗内




お、おぅ。

めっちゃオシャレじゃん。

ちょっと気後れしそうでしたが「気にしてはいけません」と心の中で自分自身に言い聞かせます。

それにしても他にお客さんがほとんどいません。

平日で、ちょっと昼どきを外した影響もあるのでしょうが、だとしてもちょっと少なくない?

一応、観光地である門司港レトロの中にあるホテルの中のレストランなんだけどなぁ……。

たぶん、あまり観光客には周知されてないんだと思います。

旅行ガイドとかにもこのRED&BLACK ステーキハウスのことは乗ってなかった気がしますし。

いや、正確には分かりませんけど……。


天井も高くて開放感が凄い。

リートスやシズクも内装がオシャレでしたが、こちらの方がモダンさでは上ですね。


今回はこちらのテーブルでいただきました。


うむ、いい感じ♪

ティーカップは水溶性食物繊維を飲むために持ってきてもらった白湯です。

セレクトランチ


最初に届いたのは前菜のシーザーサラダ。

お皿がでっかい……。

オリーブも乗っていてかなり本格的……だと思います。

いや、本場のイタリアンって食べたこと無いのでよく分かんないです。

でもおいしいことだけは確か。


次に来たのはバケット。

これはオリーブオイルに浸けて食べてください、とのこと。

オッシャレー♪

それからマッシュポテト。

あれ、メニューにマッシュポテトって無かったような……?

サービスなのかな。

とりあえずポテトの味がよく活きている、素朴な味わいでした。

うん、おいしい!


そしてやって来たメインのローストビーフ!



このようにシェフが目の前で切り分けてくれます。


そして切り分けてもらったローストビーフ。

こちらは洋風ソースです。

グレイビーソースって奴ですな。

こりゃ、うまい!

お肉はしっかりと柔らかい上、グレイビーソースがまた合う!

お皿のお肉が食べ終わると店員さんから

「お代わりはいかかですか?」

との声が。

そう、このローストビーフは食べ放題だった!

これが税込1980円……!!

「はい、いただきます」

と即、答えました。


で、再び切り分けてもらったローストビーフ。

今度は和風ソース。

玉ねぎと醤油系? みたいです。

こっちはちょっと酸味が強くてあまり好みではないかな。

お肉自体は変わらないおいしさでしたが。

結局、合計で三皿も食べてしまいました。

一応、聞いてみたら私は合計で300gぐらい食べていたらしい。

うん、結構食べてたのね。

そりゃ、お腹いっぱいにもなるわ。


そして最後に出てきたデザート。

オレンジとバニラアイス、パンナコッタベリーソース掛けです。

しまった、デザートのこと忘れてた……。

でも甘いものは別腹。

しっかりといただきました!

おいしいんですけど、ちょっと残念だったのがパンナコッタ。

器がなぜかプラスチックでした。

そこは最後まで徹底して欲しかった……。

でもごちそうさまでした!

まとめ

良かった点

・駐車場あり(レストランの使用で三時間無料)
・店内が広い
・雰囲気最高!
・本格的なローストビーフ食べ放題!
・おいしい!

悪かった点

・ローストビーフ食べ放題は期間限定でいつもやっているわけではない

[blogcard url="https://premierhotel-group.com/mojikohotel/restaurant/red_and_black.php"]

凄くおいしかった!

しかも凄くオシャレ!

年に数回は来たいですね。

でも残念なことに、このローストビーフ食べ放題は毎日やっているわけじゃないんですよねー。

一ヶ月の内、だいたい一週間程度ぐらいしかやってません。

しかもそれが分かるのがその週の日曜日ぐらい。

公式HP上で更新されるまで、いつになるのか店員さんにも分からないみたいなんですよ。

「あ、食べたいな」

と思って気軽に行けないのが難点……。

その辺が観光客がランチに来ていない理由の一つなんじゃないかなー、と勝手に思ったみたり。

もし複数で行く場合には、毎週日曜日に公式HPをチェックし、その後仕事の休みを取る必要があるわけです。

ね、私が中々これなかった理由が分かりますよね?

せめて月ごとぐらいには事前に告知が欲しいところ。

でもそれぐらいしてでも食べたいローストビーフ食べ放題!

本当においしかったのです!

以上、三十路のおっさんでした!



コメント一覧
  1. 三十路さん、おはようございます!
    寒くなりましたね

    寒くなりましたけど
    ウォーキングはされてるのですか?
    寒いとなかなかですね。

    私は昨日家の近くの湯へに行きました
    サウナ入ったりしました。

    三十路さん
    温泉、サウナのダイエット効果は
    いかがななものですかね??

    一時的に汗かいても
    そのあと水分やらほしくなりますね

    門司港ホテルから
    名前が変わったのですね
    知らなかったです✨

    • こんばんは、ももさん!
      もちろん、ウォーキングは続けています。
      たくさん着込んで寒くないようにしているので、前よりも歩く時の負荷が上がっています。

       

      >>サウナのダイエット効果
      はっきり言ってしまうとサウナにダイエット効果はほとんどないと思っています。
      サウナから出た後に体重が減っているのは、大部分が汗として出ていった水分です。
      なので水を飲めば元に戻ります。
      血流促進からの代謝アップ効果はあるかもしれませんが、体にかかる負担が大きいので私は利用しません。

       

      >>門司港ホテル
      そういえば昔は門司港ホテルって名前でしたよね。
      いつ変わったんだろう?
      と思って調べてみたら、2016年に名前が変わっていました。
      あの辺りはウォーキングにはちょうど良さそうです。
      夜は暗くなるので危ないかもしれませんけど。

  2. 三十路さん、今 門司港は夜12時位まで、Christmasイリュミネーションで、綺麗です♪♪
    寒さ対策して、行かれてみては(^_^)v

    • 実は門司港レトロ浪漫灯彩の当日に行ってきて、写真も撮影してきました。
      ですがあの場にいたのはカップルや家族連ればかり……。
      体よりも心が寒くなって帰りました(笑)

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連キーワード

Twitterでフォローしよう

その他の記事