門司区にあるせぶんtoせぶんでジャンボカツカレーを食べた!

こんばんは、三十路のおっさんです。

今回は福岡県北九州市門司区にあるせぶんtoせぶんでジャンボカツカレーを食べた記事。

実においしいカレーだった!

関連記事

ジャンボカツカレー

いつもと同じく、この日もちょっとお昼過ぎのランチに訪問。

前回もそうだったけど他にお客さんの姿は無し。

狭いお店なのでありがたいと言えばありがたい😅


こちらが今回注文したジャンボカツカレー。

お値段は950円。

見た目感じの量はそんなに多くはなさそう?

ただしカツは大きい。

ジャンボ「カツカレー」ではなく「ジャンボカツ」カレーということか。


付け合せのサラダ。

前回食べたランチの定食より多い気がする。


そして味噌汁。

カレーに味噌汁というと松屋っぽい。

個人的には有りだと思う。

ではいただきます。

味について

カレーはインドカレーの様なシャバシャバ系ではなくドロドロ系。

でも小麦粉を使っている感じではない。

具材を良く煮込んで作っているのかな。

酸味が強く、辛味はそこまで強くない。

唐辛子系の辛味が苦手な私には好みの味だ!

おいしい😆

また揚げたての大きなカツもこのカレーと良く合う!

カツ&カレー&ライスの組み合わせは最高だ!

サラダもやっぱりおいしい。

今回はスライスされたリンゴが甘くておいしかった!

もちろん二種類のドレッシングも良い感じ。

味噌汁もおいしい。

カレーに味噌汁は嫌、って人もいるみたいだけど私はそうは思わないなぁ。


そして食後のアイスコーヒーとアイスクリーム。

今回は別々に出てきた。

アイスクリームの上に黒い粉がかかっていたけど何だったんだろうか?

ちょっとしょっぱかった。

分かる方がいたらコメントお願いします。

ごちそうさまでした!

まとめ

[blogcard url="https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400501/40014402/"]

今回もおいしかった😆

注文してから揚げるから出てくるまでにちょっと時間はかかるけど、待つ意味はある味のお店である。

ちなみに上で量は多くなさそう、と書いたけどカツカレー、サラダ、味噌汁、アイスコーヒー、アイスクリームの全てを食べ終わるとかなりお腹いっぱいになった。

総合的な量はなかなか多いと思う。

次に行った時の注文はハンバーグランチか、またはランチではない定食か。

迷うところである。

以上、三十路のおっさんでした!

おまけ


家の食料品を買うために寄ったスーパー、とみやまで見つけたコストコのアップルパイ。

とみやまはコストコの商品が小分けで売っていることがあるからたまに行く。

他にもクラムケーキがおいしい。

ただ今回のアップルパイははっきり言ってハズレ。

シナモンの味が強くて食べられたものではなかった😱

素直にチーズタルトにしておくべきったか。


他にも食べたことのない商品があるので、また次の機会の楽しみにしておく。



Twitterでフォローしよう

その他の記事