こんばんは、三十路のおっさんです。
今回は福岡県京都郡にある格安な食べ放題のお店、すたみな太郎 苅田店へと行ってきました。
非常にリーズナブルなお値段で焼肉もお寿司も食べ放題なお店です。
目次
すたみな太郎 苅田店
こちらが「すたみな太郎 苅田店」です。
国道10号線沿いにあります。
駐車場はかなり広いので余裕がありました。
料金表
こちらが料金表になります。
お店の前に置いてありますので、入店する前に確認できます。
お店のレジの前に置いてあった平日ランチの料金表。
税込価格も書いていました。
平日ランチは90分で通常価格1339円。
どうやら50円ほど値上げしたようです。
店舗内
こちらが店舗内の写真です。
かなり広いです。
休日はどうかはわかりませんが、平日のランチであればお昼時でも予約の必要なく座れます。
料理
では今回置いてあった料理の写真を貼っていきます。
以下は私が取ってきた料理です。
以上になります。
味は全体的に普通以下。
まずいわけではないけどおいしいとも思わないレベル。
今回、一番マシな味だったのはミニハンバーグとウインナー。
牛肉はどれもゴムみたいに硬い。
鶏ももはそこそこぐらい。
デザートのモンブランはなかなか。
コンビニの2個で500円ぐらいのケーキよりはおいしいかな。
格安なので仕方ないのか。
うーん……。
とりあえずごちそうさまでした。
まとめ
すたみな太郎 苅田店
味 2.5
値段 3.5
広さ 5.0
雰囲気 2.5
サービス 3.5
・味は普通以下です。デザートはそこそこ。ただ種類は豊富です。
・値段はそこそこ安いです。でも値上げしたのが痛い。この味でこの価格か……。
・広さは最高に広いです。駐車場も席も十分。
・雰囲気はそこそこ悪いです。まず客層が悪い。低価格店なので我慢するしかないですね。
・サービスはそこそこ良いです。店員さんの接客は普通。ドリンクバーがクーポンで無料になるのは良いです。
[blogcard url="http://t-stamina.jp/shop_search/1084.html"]
やはり値上げしたのがちょっと……。
たかが50円、されど50円。
アレッタが税込1490円なのでその差額は160円程度。
アレッタは時間制限もなく、もちろん料理はおいしい。
160円の差なら私はアレッタに行きます。
すたみな太郎がアレッタより優れていると言えるのはクーポンによるドリンクバーが無料になることと、焼肉とお寿司が食べられることぐらいでしょうか。
まぁ、味の方はお察しですけど……。
金額と味に納得できるという方はどうぞ。
以上、三十路のおっさんでした!