小倉南区にある鯛焼工房たろうでたい焼きソフトを食べた!

こんばんは、三十路のおっさんです。

今回は福岡県北九州市小倉南区にある鯛焼工房たろうで鯛焼きソフトを食べた記事。

温かいたい焼きと冷たいソフトクリームの対比が良い感じのスイーツだった!

関連記事

たい焼きソフト


前回行った時に気になっていたたい焼きソフト。

今回、近くに来たので食べることに。

お値段は400円。


個別に注文すると490円なのでたい焼きソフトを注文するほうが安い。


ソフトクリームはこの五種類から選べる。

抹茶は別に食べたいお店があるので今回は外した。

残りはミルク、チョコ、ミックスだけど甘いたい焼きならビターなソフトクリームの方が合うかも?

でも一応、合わなかった時のためにミックスを選んだ。

たい焼きは黒餡で。


こちらが今回注文したたい焼きソフト。

ボリューム的にはなかなかのもの。

ではいただきます。

味について

うん、おいしい😆

たい焼きもソフトクリームもおいしいけど、両方一度に食べた方がよりおいしさが増す気がする!

ただミックスはやや失敗だったかも。

甘いたい焼きにはビターなソフトクリームの方が合うかも?

と考えてのチョイスだったけど、普通にミルクの方が合うな。

個人的な嗜好だから人によるとは思うけどね。

ビター系のソフトクリームが好きな人ならチョコかミックスで良いんじゃないかな。

私のように単純に甘い系が好きな人ならミルクの方が良いと思う。

ごちそうさまでした!

まとめ

[blogcard url="https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400502/40004801/"]

相変わらず鯛焼工房たろうのたい焼きはおいしい😆

もちろん、今回のたい焼きソフトもおいしかった!

たい焼きの別の魅力を引き出す商品であった!

夏の暑い時期ならたい焼き単品よりもソフトクリームと一緒に食べる方が何倍もおいしく感じるよね😁

以上、三十路のおっさんでした!



コメント一覧
  1. アートホテルのAll Day Dining Shizukuで海鮮ずくし・ロースステーキフェアのビュッフェをやっているようですので機会があればいかがでしょうか。

    • 情報ありがとうございます!
      緊急事態宣言などでお休みしてたのが再開したんですね。
      8月いっぱいまでみたいなので今月中には行きたいと思います😄

  2. たい焼きとは関係ありませんが…
    三十路さんお勧めのリートスでランチしてきました。オードブル、メインと食べ放題のスイーツです。飲み物も選べて、記念日として予約したら薔薇の花(勿論1輪)もいただきました。たまには良いですね!

    • リートスに行かれたんですね!
      昔のビュッフェスタイルと違ってランチでも4000円近い金額になるので私は最近行けていません😅
      記念日だとそんなサービスもあるんですね。
      私も久しぶりに行きたいなぁ……。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連キーワード

Twitterでフォローしよう

その他の記事