こんばんは、三十路のおっさんです。
今回は小倉南区にあるラーメン店、東龍軒 空港通り店へと行ってきました。
北九州らーめんのお店です。
目次
東龍軒
この近くにあるハンズマンに用事があり、そのついでに昼食をここで食べることにしました。
北九州市にはいくつもの東龍軒の店舗がありますが、この空港通り店には何度も足を運んだことがあります。
駐車場が広いのでありがたいお店です。
他の場所にある東龍軒はあまり駐車場が広くないところも多いので。
ちょっと遠いですが、昔は好んで行っていました。
店舗内
カウンター席にテーブル席がいくつか程度。
正直言うとあまり広いとは言えません。
駐車場は凄く広いのに、店舗内はちょっとこじんまりとしています。
そのためお昼時などに行くと待つことも多かった記憶があります。
この日は14:00前ぐらいの時間でしたが、それでもカウンター席はそこそこ埋まっていました。
カウンター席
席にはいろいろと置いてあります。
私は辛いのが苦手なので、この中で使用するのは紅しょうがだけですが。
とんこつラーメンには紅しょうがですよね。
東龍軒は結構メニューの数が豊富です。
ちゃんぽんもあるし、ラーメンのセットもあるし、単品もあるし、アルコールもある。
いろいろありすぎて悩むぐらいです。
今回は目玉商品の東龍軒ラーメンの大盛りとから揚げ単品を注文しました。
東龍軒ラーメン
左のから揚げは単品注文。
紅しょうがは無料で取り放題。
東龍軒ラーメンと普通のラーメンとの違いは「きくらげ」と「煮玉子」と「チャーシュー1枚」が追加されることです。
値段は普通のラーメンが580円。
東龍軒ラーメンが680円。
プラス100円でいろいろ追加される目玉商品、それがこの東龍軒ラーメンです。
でもこの日、私の前に出された東龍軒ラーメンはいつもの物とは違いました。
煮玉子が半熟じゃねぇ!?
すごく残念です。
そしてスープの味自体もなにかぼやけている感じ?
昔はもっとおいしかった気がしたのですが……。
今回はごちそうさまでした。
サービス券
この東龍軒各店舗ではラーメンを注文すると一枚サービス券がもらえます。
それがこのチケットです。
普段は1枚使用して替玉を無料にしてもらっているのですが、そのチケットが結構貯まっていたので、今回は5枚使用してから揚げ3個を無料にしてもらいました。
この辺は結構お得なお店です。
まとめ
東龍軒 空港通り店
味 3.0
値段 2.5
広さ 2.5
雰囲気 3.0
サービス 4.0
・味は普通です。昔はもっとおいしかった記憶があったのですが……。
・値段はちょっとだけ高いです。ラーメン一杯580円はちとお高いと思います。ですが大盛りプラス50円は安いかも。
・広さはちょっと狭いです。駐車場が広いだけに余計に店内が狭く感じます。
・雰囲気は普通です。まぁ、あまりゆっくりできるお店ではありません。
・サービスは良いです。特にサービス券の存在が大きと思います。実質、替え玉無料ですので。
[blogcard url="http://ramen-takao.co.jp/hp/index.php"]
糖質制限を始めてから久々に行きましたが、ちょっとがっかりしました。
煮卵は半熟じゃない、スープの味がちょっとぼやけた感じ。
私の味覚が変わったのだとしても煮卵が半熟じゃないのはちょっと……。
少なくともメニュー表に載っている煮卵は半熟なのになぁ……。
今回だけかもしれませんが、とりあえずしばらく空港通り店には行かないようにします。
近場にいくつか店舗がある店はこういう時には困りませんよね。
以上、三十路のおっさんでした!