小倉南区にある海鮮焼・韓国料理のお店、海旨(うみうま)でディナーを食べた!

こんばんは、三十路のおっさんです。

今回は小倉南区にある海鮮焼・韓国料理のお店、海旨(うみうま)でディナーを食べてきました。

コース料理に加え、食べ放題もあるお店でした。

海鮮焼・韓国料理 海旨(うみうま)


こちらが海鮮焼・韓国料理 海旨(うみうま)です。

割と大きな通り沿いにあるので、この近くを通ったことがある人なら見たことがあるかもしれません。

以前は葛屋という名前の焼き肉食べ放題のお店があった場所なのですが、今はこちら、海鮮焼・韓国料理 海旨(うみうま)になっています。

経営者が同じなのかは分かりません。



時間は18:00ごろでしたが、ランチメニューの看板がまだ出ていました。

次に行くときにはこちらを頼んでみようかと思います。

店舗内



こちらが店舗内の写真です。

GW中だったので混んでいるかもと思いましたが、全然いませんでした。

20:00ごろまでいましたが、私たち以外の他の客は先に来ていた1組のみ。

店内が騒がしくなく、ゆったりできるのはありがたいのですが、経営は大丈夫なんでしょうか……。


こちらのテーブルに座りました。

広くていい感じです。


備え付け。

斬新なのはこのベル。

注文をする時はこのベルを鳴らして店員さんを呼びます。

なので置いてあるタブレットはまったく使用しません。

と言うか、今になって気づきましたが、このタブレットに「葛屋」の文字とロゴが出ています。

やはり経営者は変わっていない、ということなのでしょうか?

今度行った時に確認してみたいと思います。

メニュー表


こちらがメニュー表です。

この食べ放題付きコースがこのお店のスタンダードコースの様。

名前だと分かりにくいのですが、要するに「コース料理+食べ放題」です。


もちろん単品メニューもあります。


これもおいしそうです。

今度、ランチの時に行ってみましょうかね。

この日は和牛焼肉コースにしました。

お酒は飲まないので飲み放題は付けず。

一人、税込3240円でした。

和牛焼肉コース


まずをお水。

立派なグラスですね。


シーザーサラダです。

チョレギサラダと選べますが、私はシーザーサラダの方が好きなのでこちらにしました。

これ、結構おいしいです。


メインの焼肉です。

見ただけでおいしいお肉だということが分かります。

事実、かなりおいしいお肉でした!


チヂミ。

あまり好きではないのでこれは一緒に行った友人に食べてもらいました。


唐揚げ。

揚げたてでジューシーでおいしかったです。

どこかの唐揚げとは大違い……。


牛テールスープ。

これもおいしかった!

これはマジでおすすめします。


フライドポテトが品切れで、代わりに出てきたなんとか餅。

これは普通かな。


ご飯もののミニネギトロ丼。

これはおいしくなかったです。


牡蠣のアヒージョ。

これもいまいち。

海鮮系、全滅でした……。



これらは食べ放題メニューのお肉です。

やはり最初に出てきた和牛と比べると格段に味が落ちます。

まぁ、食べ放題のメニューですし仕方ないですよね。

しかし量が多い……。

二人前ずつ頼んだのですが多すぎです……。

コース料理でお腹が膨れているのにこれはきつい……。

追加で注文する場合は一人前ずつをおすすめします。

一人前が他のお店の二人前ぐらいありますので……。


お肉は焼いても煙は気になりませんでした。

問題なく食べることに集中できます。



デザートのガトーショコラとミニチョコパフェ。

これはどちらもかなりおいしかったです!

今回はごちそうさまでした!

まとめ

海鮮焼・韓国料理 海旨(うみうま)

良かった点
・駐車場あり
・客少なめ
・お値段そこそこ
・かなりおいしかった!
・器が陶器類だった

悪かった点
・クレジットカード使用不可
・口臭ケアのガムやアメがなかった

[blogcard url="https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400502/40025490/"]

コース料理はおいしいものが多くてグッド!

ハズレもありましたが概ね満足できました。

今度はランチタイムに行ってみたいと思います。

以上、三十路のおっさんでした!



Twitterでフォローしよう

その他の記事