こんばんは、三十路のおっさんです。
今回はフォルクスでチキンとえんどうのグリル トマトペッパーソースを食べてきました。
水曜日の日替わりランチですね。
以前とはいろいろと変わっていました。
目次
関連記事
以前のフォルクスの記事。駐車場
今回行ったフォルクスは以前と同じ小倉店なのですが、なんと駐車場がコインパーキングになっていました。
こんな感じです。
帰る時に自分の車のナンバープレートを入力して料金を支払います。
フォルクスで食事をすれば規定の時間内なら無料になります。
たぶん無断駐車が多かったんでしょうね……。
ランチにサラダバーが付いてた
もう一点の変わった点。
それはランチにサラダバーが付いてくるようになっていたことです。
以前はサラダバーは基本的に有料だったのですが、今はランチ限定で無料で付いてくるようになっています。
こんな感じ。
それは日替わりランチも例外ではありません。
なので今回は日替わりランチを注文したのです。
チキンとえんどうのグリル トマトペッパーソース
まずサラダバー、ブレッドバー、スープバーでいろいろ取ってきました。
サラダがちょっとしたパフェに見えます(笑)
やはりフォルクスはおいしい!
サラダ、パン、スープ、どれもおすすめですぞ♪
そしてメインのチキンとえんどうのグリル トマトペッパーソース。
チキンがとってもジューシー!
トマトソースも良いですね。
ごちそうさまでした!
まとめ
いろいろ変わっていましたがやはりフォルクスはおいしかったです!
ただ気になることがあります。
それはフォルクスの親会社が変わってしまうこと。
詳しくは知らないのでよく分かりませんが、フォルクスは私が特に好きなファミレスなので、できれば悪い方向には変わって欲しくないですな……。
以上、三十路のおっさんでした!