こんばんは、三十路のおっさんです。
今回は福岡県北九州市若松区にある籔そばでスタミナそばを食べた記事。
コメントで読者さんに教えてもらったお店である。
目次
関連記事
籔そば
こちらが籔そば。
若戸大橋を渡って5分ぐらいの距離にある。
近所にはコインパーキングがいっぱいあるけど、こちらのお店は隣が駐車場になっているのでコインパーキングを使う必要はない。
ありがたい😄
店舗内
こちらが店舗内の写真。
広さ的には普通ぐらいかな。
入店した時間は13:00を過ぎていたけど、それでも結構お客さんが居た。
この写真は食べ終わって帰る時の写真だから一人も写っていないだけである。
やはり人気店なんだろう。
メニュー
メニューはこんな感じ。
テイクアウト用のメニューも有り。
冷やしとんかつざるも気になったけど、今回は教えていただいたスタミナそばの大盛を注文。
スタミナそば 大盛
こちらが今回注文したスタミナそばの大盛。
うむ、でかい😅
横に置いてあるコップと大きさを比べてもらうとわかるのではないだろうか。
これは食べごたえがあるぞう!
ではいただきます。
麺は茶そばなのね😄
茶そばは北九州に住んでいる人なら瓦そばで馴染み深いよね!
麺はつるつるしこしこ!
うまい😆
甘めのタレとよく合う!
このタレにわさびと天かすを溶かして食べるとまたうまい!
するすると食べれてしまう!
割とあっさりと完食してしまった!
カツ丼
あっさりと完食してしまったがゆえ、ちょっと食べたりない……。
カツ丼のミニが無いか聞いてみたけど、残念ながら無し……。
「ご飯を少なめでならお出しできますけど?」
悪魔の誘惑である。
でも我慢できなかった😂
と言うわけで今回の注文はスタミナそば 大盛 + カツ丼とダイエットを完全無視したチートメニュー!
なのでお値段は
・スタミナそば 大盛り 910円
・カツ丼 970円
の合計、1880円!
安い食べ放題の金額より高くなってしまった😅
カツ丼は甘い和風だしの香りが食欲をそそる。
カツも揚げたてでおいしい!
残念なのは野菜系は入ってないこと。
玉子とカツとご飯のみ。
玉ねぎぐらいは欲しいところ。
さすがに苦戦したけど、ご飯を少なめにしてもらったのでなんとか完食!
ごちそうさまでした!
まとめ
[blogcard url="https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400503/40003800/"]おいしかった😆
個人的にはやはり教えていただいたスタミナそばの方が好きかな。
茶そばが凄くおいしかった!
次に行く時は温そば + スタミナそばで違いを楽しみながら食べてみたいな。
若松なのでやや遠いのがネック。
しかし若松にもおいしそうなお店は結構あるのね。
基本的に仕事で若松に行かないので情報収集してないからあまり知らないし……。
paypay夫婦さん、今回は良いお店の情報をありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします!
以上、三十路のおっさんでした!