こんばんは、三十路のおっさんです。
今回は福岡県北九州市戸畑区のイオン戸畑ショッピングセンターの中にあるやっぱりステーキ イオン戸畑店でステーキを食べてきました!
お値段はリーズナブル、なのにお肉は柔らかくてジューシーなステーキでした。
目次
やっぱりステーキ イオン戸畑店
こちらがやっぱりステーキ イオン戸畑店です。
イオン戸畑ショッピングセンターにはこの時に初めて来たのですが、中に入ってあるお店はイオンモール八幡東以上に良いお店が揃っている印象を受けました。
その中の一店がこちらです。
メニュー表
こちらがメニュー表です。
いろいろな種類のステーキが食べられますね。
どれにするか迷いましたが、今回は店名にもなっているやっぱりステーキの180gを注文することにしました。
お値段は税込で1000円。
驚きの内税価格でした。
これは嬉しい誤算。
支払いは奥にチラッとだけ見えている券売機で行います。
やっぱりステーキ 心得10ヵ箇条
やっぱりステーキ 心得10ヵ箇条です。
結構ためになることも書いてます。
店舗内
こちらが店舗内の写真です。
中はやや狭いですね。
ただ客の回転は早いみたいなので、お昼時でもそこまで待たずに座れると思います。
土日祝はちょっと分かりませんけど……。
今回は二人用のテーブル席に座りました。
私の巨体ではやや狭い席かな。
ソース、というかタレ類の充実が半端ないですね。
個人的に一番おいしいと思ったのはにんにく醤油でした。
基本的にはセルフサービス
サラダ、スープ、お米は食べ放題です。
基本的にはセルフサービスなのでお水を含めて自分で取りに行きましょう。
お米は白米と黒米の二種類があります。
上の写真は黒米ですね。
今回は折角なので黒米を食べました。
普通のお米と比べるとモチモチしていておいしいです。
やっぱりステーキ 180g
こちらが今回注文したやっぱりステーキ 180gです。
思ったよりも大きかった……。
食べてみましたがかなり柔らかいです!
同じステーキ屋さんのいきなりステーキでは、ワイルドステーキが量と値段が同じくらいなのですが、その柔らかさは全然違います。
私はこちらの方が断然好み!
正直、「今後いきなりステーキに行く必要がないな……」と思ったレベル。
お肉は基本的にレアなので、もっと焼いたお肉が食べたい場合は溶岩石プレートでもっと火を通しましょう。
半分ぐらいまで食べた写真です。
この段階でも肉汁が出ています。
最後まで満足できました。
今回はごちそうさまでした!
まとめ
やっぱりステーキ イオン戸畑店
良かった点
・駐車場あり(やっぱりステーキで食事すればイオン戸畑ショッピングセンターの駐車場が4時間ほど無料で使える)
・値段はそこそこ安め
・おいしい!
・お米、サラダ、スープは食べ放題
悪かった点
・お店の中は狭め
・テーブルも狭い
・クレジットカード使用不可
かなりおすすめのお店です。
また来ます。
次はもっとガッツリ食べたいので360gとかにしてみようかな。
ちなみに最初に頼んだ後に、まだお肉が食べたりないなぁ、と思っても大丈夫!
替え肉という制度もあります。
心ゆくまでステーキを楽しみましょう。
以上、三十路のおっさんでした!
おまけ
100円パンで有名な伊三郎製ぱんもイオン戸畑ショッピングセンターの中にあったのでこのパンとピザを買ってみました。
100円と侮っていましたがかなりおいしい!
別の機会に伊三郎製ぱんのこともブログに書きたいと思います。