パンの食卓 ヨシムラでワクワクブレッドコーヒーを買った!

今回は福岡県北九州市門司区にあるパンの食卓 ヨシムラでワクワクブレッドコーヒーを買った!

かなり久々のパン、スイーツ回。

なんと2ヶ月ぶりである。

関連記事

 

コスコト クロワッサン


門司区にあるスーパーとみやまで購入。

正直、思っていたよりも断然おいしかった。

焼き立てではないのでサクサク感はないけど柔らかくて食べやすい。

コストコのパンの中では一番好きかも。

スペシャルケーキ


同じくスーパーとみやまで購入。

クラムケーキの一種。

何度も食べているけどおいしい。

130円でこれはかなりのコスパ。

門司港の栄町銀天街だともう少し安く買える、らしい。

パリの朝


クラウン製パンで購入。

甘めのクロワッサンみたいなパン。

かなりおいしかった!

サクサク食感がお気に入り。

そういえばテレビでクラウン製パンの大蔵店が出ていたけど一度も行ったことはない。

いつか行ってみたいと思う。

ホルン


こちらもクラウン製パンで購入。

でも正直、私には合わない味だった。

シュガーマーガリンがダメ。

食べていて気持ち悪くなった。

おいしいと思う人には最高のパンではあると思う。

私がもっと若かったらおいしいと思ったのではないだろうか。

栗のずっしりパイケーキ


小倉南区のカワショクで購入。

量産品のパンなので期待していなかったけど、驚いたことに結構おいしかった!

ずっしりとした量なのに106円という低価格。

味も良く、量も多い。

他の種類も食べてみたいんだけど売っているのを見かけない。

カワショクは遠くてほとんど行かないからなぁ。

見かけたら最優先で買いたい。

台湾風揚げパン


門司区にあるヨシムラで購入。

揚げパン+ホイップクリーム+練乳。

結構甘い。

おいしいけど砂糖がボロボロと落ちるのが難点。

ワクワクブレッドコーヒー


同じくヨシムラで購入。

これはかなりおいしかった!

個人的にかなり気に入ったパン。

程よい甘さと柔らかい生地が好き。

お値段の割に量も多め。

また買いたい。

Wクリームフレンチトースト


トライアルで購入。

結構おいしい。

ホイップクリームのおかげで甘すぎない。

遅い時間だったので安くなっていた。

たぶんできたてならもっとおいしいのだと思う。

トライアルに行くのは仕事終わりのことが多いのでできたてを購入できないのが痛い……。

以上、ミソ次でした!



Twitterでフォローしよう

その他の記事